そらまめトップページ › サボテンとバントライン › 花魁のお仕事
2007年12月05日
ぬっくぬく。和柄なこたつ。

暇に任せて6色くらい作りました。
全部江戸小紋柄の組み合わせとなっております。
全部詰め合わせて1L$。
コタツは結構フリービーのものも出回ってますから、あれですが、一応MOD可です。
4人がけだけど増やしたい、とか、そういうことも多分出来ます。ポーズボールのコピーは出来ないかもしれません。
なんかパーミッションおかしいよとかそういう事があったらIMでもください。
コタツの決め手って柄だと思うのよ。
だから柄を好きに変えられるようにしたんですが、テクスチャ持ってない人も気軽に選べるような感じ、ということでこのセット売りでございます。
もう12月ですが、皆でぬくぬくしてねっ。
波野家で売ってるよっ。
波野家はここにあるよっ。⇒(波野家売店・Surl)
よろしくねっ。
こんな感じで地味に並んでいます。

今日はそんなんしてたんで探検はなし。
昨日かなり濃密に探検したから、引きこもってもいいよね、みたいな塩梅です。あ。Surl忘れた。
お店に行ったら白い用心棒、今は黒光りの用心棒がなにかを一生懸命やっていました。
長いこと試行錯誤していた羽がやっと完成した様子。で、箱詰め作業をしておりました。
羽は高速飛行、高度限定解除がついて、100L$。これから徐々にカラー展開もしていくようです。
これも波野家屋根の上で売っております。刺さってるよ!屋根に!

おしゃれしながら高速で高いところを漂いたい人にはオススメ。
高度限定解除したことのある人ならちょっと分かると思いますが、空の高いところには結構色々なものがあります。
新しい世界が開けるかもしれません。高いところで。
お客さんがいなくて暇だった私と天然ちゃん、なんとなく仮装大会。(天然ちゃんはいつものこと)
彼女の今日のいでたちは、パンダ。
私はこないだ九龍へ遊びに行ったときに、えたいの知れなさに負けて買った5L$の「チョコ」を装着。
まさかチョコの中身がこんなだったとはね。驚きです。



なんだか鬼太郎みたいでかわいいです。
チョコちゃん、見慣れるとちょっとかわいい(照
ホームレスのお客さんとちょっとラブラブモードになるチョコちゃん。


見詰め合ってるし(照
チョコちゃんの表情では何を考えてるんだかさっぱり読めませんが。一瞬恋の予感がよぎったのは否めない(照
天然ちゃんが「今日着物を買ったんだー」と見せてくれました。

かわいい着物です。しかしスカート部分がすごーくミニで、ほかの部分がふわふわのプリム。
踊るとちょっとセクシー(照
彼女、こんなかわいい着物持ってるのにね、すぐにパンダに戻ったのね。
着物着てようぜ!!!少しの間!!!!
もったいないぜ!!!!!
パンダもかわいいけれども!!!
店員がチョコちゃんとパンダじゃあ客が逃げるだろうって思ったんで、適当なところでモトに戻りました。
スケキヨのお客さんは、今日はジェイソンで登場。皆に「馬並み」とかいうアイテムを配ってくれました(恥

皆で馬並みだコレ。ほんとに馬だコレ。
やたらリアルな馬頭が泣かせます。
こんな格好しながらね、今日の話は濃かったね。色々と。
なんであんな濃い話になったのか。
しかしあれだ、人一人いたらそこにはドラマがつまってるね、と。
出来ればすべてコメディにしたいところ。
んでも皆とりあえず元気でセカンドライフなんかで遊んでられるんだからよかったね、と思ったり。
そろそろ12月だし今年もあと1ヶ月切ってるし、いい加減私の王子様も私を見つけてくれればいいよ、と思ったり。
夜のネタ軍団が去って、お店で一人ぼーっとしていたら龍馬さんがお店に来てくれました。
その後一人二人とお客さんが増えて、あっという間に本日2度目のピークに。

私久々に花魁になって踊りました。久々ってのもね、花魁バーのくせにどうなんだって話ですが。

昨日から配っているたいこ茶も好評で、店内桜の花びらが乱れております。きれいだねっ。
気に入ったら色んな人に配ってくださいね。たいこ茶。
ついでにお店に呼んでくれたら私もう小躍り。
スタッフが私しかいなかったのですが、踊り始めた私を見て龍馬さんがお琴弾いてくださいました。
ありがとうございます。

殿方が弾く琴ってのもなかなかよいものです。
今日は珍しく、寝る間際にしっとりと締めることが出来ました。
あのね、最近、手練手管を「妖怪バー」とか「化け物バー」とかね、呼ぶ人がいるけどね、
否定は出来ないけども、本当は花魁バーなのっっっっ。
一応いつでも綺麗どころはいるはずなのっっっ。見た目だけはっっっ。
綺麗どころ担当、夜の部看板娘なたいこです。
自分で言っててどうなんだと思うけれど、こんな看板だから妖怪バーとか言われるんだよな。
ほんっといつオーナーに怒られるかドキドキしながら日々暴れ倒しております。
魑魅魍魎が見たいときも、綺麗どころとまったりしたいときも、是非是非お越しくださいませ。
出来る限りお客様のご要望にこたえたサービスを心づくしで行いたいと、思っております。(にっこり
妖怪屋さんもよろしくねー!
2007年11月22日
ロボットの日

鳥は飛べる形 空を飛べる形
僕らは空を飛べない形 ダラダラ歩く形
ダビンチのひらめきと ライト兄弟の勇気で
僕らは空を飛ばないかわり 月にロケットを飛ばす
たとえでっち上げたような夢も 口からでまかせでもいい
現実に変えていく 僕らはそんな形
プラモデルのジオラマで 兵隊にパンを渡す
翼を持って生まれるよりも 僕はこの両手が好き
僕はこんな形 ダラダラ歩く形
オートバイに乗る形 コーヒーを飲む形
バームクーヘン食べよう
(バームクーヘン/The HIGH-LOWS)
昨日はクロマニヨンズのファンの方が何人かブログを見にいらしたようです。
本文と今日の1曲に何の関係もなくて本当にすみません。
面白かったので今日もやってみよう。ハイロウズだけど。
ごきげんよう、たいこです。
ブルーハーツにもハイロウズにもクロマニヨンズにも、RSSでそれと思しきキーワードを拾ってリンク集にするページがあるんですよね。載っちゃうんですね。このページも。なぜなら機械は融通が利かないからです。
昔自分のサイトに「脇画像」とかで訪問した方が殺到した時期がありますが、それに似た現象なのでしょう。
私のサイトは純然たるテキストサイトなのですが、タイトルに「脇」という文字が入っているんですね。それだけのことです。
ロボット検索って素敵。
はい、ロボつながり。
人っぽくない人たちが集った昨日。大変楽しかったのですが、あ、その前に冒頭のSSの説明しよう。
「AFKツール・みつを」です。
手練手管ピカ一の天然ちゃんが「こういうのがほしいんです~」とぼやいたのでその場で作ってみました。
思いのほか面白かったんで、今日にでもちゃんと作り直してフリービー配布でもしようかと思います。
ロボに戻ろう。

うちの店を贔屓にしてくれてるロボのお客さんです。ロボを作っております。
そのうちこのお客さんのコレクションを列挙したいと思っています。
新作完成したー、って中身がはみ出てないかチェックしてるところ。
なぜかハルヒを踊ってチェックするんです。毎回その姿が愛らしくてうっかり惚れそうになるのは内緒。
私昨日ちょっとおかしくてね、なんかね、顔見えてるけどね、本当はちゃんと顔消えてるっぽいです。
そんなこんなしてたら、なんかきました。

ウルトラマン!!!!!!!
スペシウム光線の苦戦っぷりが素敵すぎました。
射程距離が異常に低いスペシウム光線。
ジュワッ って言いながら歩いて去って行ったのが印象的でした。
出来ればまた遊びに来てください。
心からお待ちしています。
そうそう、昨日はフック船長っぽい人まで。

どうよこれ、かっこいいよ。
すばらしいですねえ。思わず見惚れてしまいました。

で、皆揃って店内こんな状態。
いいですね。にぎやかですね。ある意味夢の国です。ネズミの国には負けません。
長崎でファンタジーを感じられる店。そんな感じで。
そういえば、家もちょこっと改装いたしました。
今まで開放してた一部に入れなくなる悪寒です。ま、プライベートスペースも必要だよね、ね。ってことで。
このあたりで家もだいぶ落ち着いたので、お披露目会でもやれたらいいなと思っているのですが・・・。
私が仕切ると絶対にとんでもないことになるので、どうしようかなと思っています。
私の代わりに仕切ってくれる人募集。
お願い。誰か仕切って(涙
そしてふるって参加してくれる人も募集。
皆でスケキヨになってみたい、とか、スケキヨの池の底を探検してみたい、とか、
なんかそういう素敵な人たちに集って欲しい。
皆でスケキヨの図を私が見たいだけっていうのもある。10人くらいで。スケキヨ。
10人くらいでヌリカベ とかも観てみたい。10人くらいでヌリカベでスケキヨ、でもいい。
ああなんか最近スケキヨスケキヨ書いてるせいで、スケキヨの検索結果にいっぱい私のブログが。
ゴメンナサイ。犬神家とはまったく関係ない内容で。
協力してくれる素敵な方は、コメント残すかこっそりメッセージ残すかIMくれるか手練手管に来て耳打ちしてくれるかしてくれると小躍りです。
日程決まったらここで大々的に発表するんだからっっっ。
そんなわけで、ひとつどうぞよろしくお願いします。
あ。そうだ。
今日のおまけ。

お店のカンバンを作ったんです。
急ごしらえなんで、色んなものの兼ね合いもあって多分長くは使わないと思いますが。
だってこの豆腐小僧ったら京極先生のだもの。
誰か私のために素敵な豆腐小僧を描いてくれる人も募集しよう。。。
豆腐小僧についてはこちらを参照。(⇒クリック)
そんなこんなでどうぞよろしくお願いいたします。
2007年11月15日
まーまん

きのうから吹く風の中へ 熱く燃えてた腕の中へ
二人 ラストのナンバーへ
素直に泣ける雨の中で 冷たいフィズの泡の中で
人魚になってしまいたい
(人魚になりたい/松任谷由実)
実はユーミンも好きです。昔のしか知らないけど。
女子はマーメイド、男子はまーまん。多分これはマーマンでしょう。多分。
お願いすればちゃんと期待にこたえてくれる、そんなハゲ侍(自称)の用心棒さんが大好きです。
ごきげんよう。たいこです。
人魚のアニメ(シンクロっぽかったです)を作るために手に入れたらしいこの衣装。
ずいぶんとたくましい人魚です。なんかサラシ巻いてるし。サラシONブラ。



たまに足が見えるのがチャームポイント。
さて、一昨日の話になりますが、用心棒と常連客が皆で女装。
「たいこよりは可愛いだろう」と、ものすごい失礼な暴言とかねもうね。
たいこちゃんはかわいいのよっヽ(`Д´)ノ
それなりにお金も手間もかけてるのよっヽ(`Д´)ノ
とか堂々と言えるSLってすばらしいですね。

どうみても仮装大会です。本当にありがとうございます。
これで私に勝とうだなんて100年早いっっっヽ(`Д´)ノ
で、肝心の芸者連中は・・・・

目玉の親父Feat味噌汁。しかもUFO。
箸からビーム出しながら飛び回ってました。天然ちゃん。

福田のお姉さんはよい感じのお婆さんに。
2人ともまともな格好してると本当にかわいいのですがね。
素敵すぎます本当に。
白い用心棒は、新しい何かを作って参上。


ラスカルっぽいもののままだったらかわいかったのに、頭にキイロちゃん載せた時点でキモチワルイ生き物に成り下がりました。
このお方のセンスはすばらしいです。個性がとんがってビンビンしてるよほんとに。
私、衝動的に土地を借りました。
無駄に広いスペースで、しばらくは好き勝手遊べる貴重な場所になりそうです。
ボロボロの日本家屋がほしいんだけど、それが見つかるまでは、ごちゃごちゃした物置にでもしておこうかなと思っています。
そのうち、自宅のSSでもアップしようと思います。
本日のおまけ。


昨日、ログインした時の自分のナリを見て震えました。
この格好でログアウトしたってことなんですがね。なんだこれはwwwwww
おまけその2.

半裸のお兄さんがイタリアあたりで仕入れてきたらしい髪の毛。
ハートだよっ ハートだよっ。
なんだろう、こういうセンスは日本人にはまねできないよなぁ、とつくづく感じた夜でした。
2007年11月06日
シャカシャカシャカシャカ

ゆーるせないー やつがいるー
ゆーるせないー ことがあるー
そいつのそいつのそいつの名前は ポリースメーン
(夢で逢えたらVer.)
夢で逢えたらという素敵番組がありました。大好きでした。
懐かしいな。。。野沢直子だもんな。
こんばんは。たいこです。
今日は衝動買いしました。
メイド着物。
衝動買いさせました。
福田総理な彼女に。
タンバリンとマスカラ。
メイド着物、着てみたらものっすごい落ち着いてていい感じです。
でも踊りには向きません。
今日はひたすら給仕です。
なんかねー、正座がよく似合うのねー。
今日の手練手管。
変装大会。





坊主の用心棒は本当にかっこいいですね。フンドシ姿になったとしてもっ。
フンドシの大事な部分がもっこりしてるしてないで論争を繰り広げたのは内緒。
でもさ、フンドシの大事な部分はもっこりしてこそのフンドシだと思うんだ。私。
よくわからない黒っぽいモノは、闇鍋。
福田総理な彼女、静かにこんな得体の知れないものに変身してるから困る。
ぬりかべに座りながら変身とかずるい!今日も大変笑わせていただきました。
タイニーといえば市松。市松タイニー欲しいんです。
今度福田総理な彼女と一緒に市松タイニーでホラーごっこをしようと約束しました。
すごく楽しみです。
「それでは今日は上がります。おつかれさまです^^」と言った直後くらいにすごい格好で戻ってきたチビッコ天然ちゃん。
そのアタマにかぶってる中国のモノはなんですか。
「これ買っちゃいました~。それだけ見せたくて~。ほんとにおやすみなさい^^」
ってね、ずるい。かわいい。
天然なあの感じが本当にうらやましい限りです。私もボケ倒してみたい。そして突っ込まれ倒してみたい。
今日の好青年。
あなたはこのためにネタ仕込んできたんですか。
アイアンクローで耳掻きされたら死んじゃうから!ばか!もう!

今日は登場するなり相撲して現れたわけです。
その場で静かに張り手とかしてるわけです。
突っ込むのは優しさなんです。だってスルーって寂しいでしょ?
そんなこんなで。今日は写真少なめ。でもクオリティは高め。
***
さて、人間関係は常にフィフティフィフティでありたいと思う私です。
要するに、人同士で各自の持っているお土産のやりとり。
人付き合いの前提として、お土産が前提にあるのか、その人が前提にあるのかというのは言葉にすると分かりづらいけれど、決定的な差異だと思っています。
お友達だからプレゼントあげる、 ではなく、 プレゼントあげるからお友達になってね。では、おかしなことになるわけですね。
自覚のあるなしに関わらず、重宝されるお土産を持っている人はこの罠に陥りやすいのかな。
あなたがもてはやされているのは、なぜなのか。
そのお土産をなくしてしまったとき、一体あなたの周りには何人の人が残るのか。
そういう事を考えずに、人を操ったり利用したりしようとする人は、いつか必ず手痛い反撃を食らうんだと思っています。
人に人は操れない。
そんな当たり前のことすら失念するほど舞い上がっては何も見えなくなりますね。
なんだかそういう事を考えた日でした。
あぁん。長身の美女ちゃんとデートの話がかけないわ。なかなか。
原宿駅前で待ち合わせして、2人で竹下通りを歩きながら琉球米に文字を書いたペンダントトップとか、覗くと海が見える石を見ながら、お店の人冷やかしたり。
原宿ぐるっと回ってお茶したり。
これぞデート!!!っていうデートしてきました。楽しかったです。
またあそぼーねー。美女ちゃん(´∀`*)
2007年11月02日
ロコ!思うままに



ロコ!思うままに生きてごらんよ 足はもつれさせていいさ
倒れたとしてもやりきれなくても いいことしかないさ
ロコ!思うままに生きてごらんよ 腕はからませてもいいさ
涙こぼれても傷つく時にも いいことしかないさ いいことしかなかった
(特撮/ロコ!思うままに)
特撮はたまにこういう名曲を作るから困る。
だからいまだに大槻ケンヂから離れられないのです。私は。
しかし今日は皆おもうままにやりすぎだと思うんだ(失礼)
リニューアルオープン一日目のお客様は素敵でした。
このフクダさん、女性なんですよねぇ。
女性だっていうのにこのアバターが気になりすぎて深夜にこっそり買ったとか。
素敵です。しかもアフロ。さらにウサミミ。
アフロは薩摩茶屋で配っていたらしく・・・従業員みんなにも配ってくれました。彼女。
アフロの店。


ひどいねこれ。ほんとにひどい。
すごく面白かったです。



フクダさんの変遷。
こういう遊びが出来る人に悪い人はいないと思う。すごく楽しかったです。
今日はちょっとしたアレでポーズボールがなくてね、畳に立って話すってのもなんか落ち着かないよね~というわけではないんだけれど、妖怪娘が素敵ちゃぶ台を作成。(その場で実演風味)

じゃーこないだ作ったスカルプトの椅子でも出そう、なんて人数分の椅子を出す私。
素敵な空間が出来上がりました。
皆でキツネそばを食す。
従業員のまかない時間みたいです。
いい塩梅に店も落ち着いたところで好青年と共にバッティングセンターへ。
Campです。20球のボール、1個打ち返すごとに1L$。
全部打てれば20L$もらえます。
難しいからそう簡単に打てませんが・・・(特に私)

よく見たら好青年、すごい格好。
ガクランに長髪!しかもニット帽!
私は3本だか4本しか打てませんでした。そんなもんでしょう。きっと。おそらく。
その後、私がこのあいだ悩んだすえに購入した、ゴスロリちっくなAO屋へいってみる。



女子の(しかもブリブリなゴスロリ娘っぽい)AOを男子がやると本当にキモチワルイんだなって事がよく分かりますね。
ここのAOは大変クオリティが高いです。お値段も高いです。でも買ってみる価値はあったな。
ブリブリだし。可愛いし。私女だし。花魁だし。
散々ポーズで遊んだ後、ついた先は高校(中学?)

こんな風に、素敵な日直ボードもあります。
集金ドロボーっていうのもあったなぁ。。。



大変楽しかったです。
せっかくなので、置いてあったフリービーの制服着用。
よく似合います。高校生って感じです。
こんなんでひとしきり遊んでまいりました。
今日はRLの話もちょっと書こうと思ったんだけどな。。。だめ。タイムアップ。
後日改めて書くことにします。
2007年11月01日
メシ喰うな

お前らはまったく自分という名の空間に耐えられくなるからといって
メシばかり喰いやがって メシばかり喰いやがって
メシ喰うな メシ喰うな メシ喰うな
俺の存在をまったくないものにしてくれ
(INU/メシ喰うな)
本文とまったく関係のない今日の一曲シリーズ。
たまたま今流れていたのがこれだったというだけです。すんません。
ちなみにINUは、こないだ布袋とケンカしたりケガしたりした町田康が昔作ってたバンドです。古い。
こんばんは。たいこです。
今日はログインしたら小学生だった、っていう、記憶力のなさが肝なセルフドッキリを。
お店にいたお客様やスタッフに「かわいい~~~」とか言われて調子に乗ったのは言うまでもありませんね。
ハロウィンなので。
ハロウィンらしくしてみよう、ってこう、魔女になったわけですが、魔女で踊ってても似合わないわけで。
琴の音色もなんのその、頭の中は魔女っ子メグとか流れてるし。
これじゃしょうがないんで花魁に生着替え。(変身ともいう)
「ハロウィンだしねー」みたいな話してたら、白くて怖い用心棒がこんな姿になりましたよ、の図。上。
まったくこの人のセンスは頭が下がる思いでいっぱいです。
妖怪娘に久しぶりに会ったので、一反木綿を渡してみました。

いい感じで似合ってるじゃなーい(´∀`*)かわいいじゃなーい(´∀`*)
妖怪の話からものづくりの話へ。テクスチャをアップロードして色々やったみたいです。
楽しいんだよねぇ。一回やりはじめると。
その後、武器がどうのみたいな話の流れからとんでもない武器を発掘。(インベントリーから)
普段整理してるつもりなんですが、アイテム。。。
まったく整理されてないってことでしょうねこれ。

確か大阪あたりで頂いたパックンガン。
マウスルックでクリックするとパックマンが出てくるっていう素敵アイテム。
皆で戦ってみました。

・・・・。私そういえば、すごくこういうの苦手だったんだった。。。
相手に当たる前にガンガン攻撃されて、いじけるの図。楽しかったけどねw
さて、明日から手練手管は、本格オープンいたします。
色々と変わる事もあるようですが、これまで以上に楽しくやっていけたらいいなぁ(´▽`ポワーン
で、初給料もらったわけです。
うれしーーーお給料うれしーーー。
お金稼ぎたくて働いてるわけではなく、楽しむ事が一番の感覚で働いてるんですが、
やっぱり「お疲れ様」ってお給料もらうと嬉しいものですねぇ。
興味ある人は是非遊びにきてみてくださいね~♪
さて。
ここのところ思うことひとつ。(なぜなら今日は写真が少ないから)
策士、策におぼれる というような。
策におぼれる策士は、手先の器用さにうぬぼれるところから始まるような気がします。
自分の手先にうっとりしているうちに、足元掬われるという。
何事にもその場所からの風景というものがあって。
見上げるばかりでは見えないこと、見おろすばかりでは見えないこと。たくさん。
当たり前に簡単にやってるように見えることでも、実は相当努力しているのかもしれない。
簡単そうに見えても、いざやってみると難しいのかもしれない。
おぼれない人はそういう事をよく知っていて、驕る自分を戒め続ける、みたいなところがあるのでしょう。
人は手先だけでは、手先のために、心動かされたり助けようとしたりはしない。
人を操る、風に見えた時点で嵌りがちな落とし穴。
私は人を集めることなんてできないし、結果的に集まってきてくれた人に出来うる限りのことをしたい。
その気持ちがあって人がついてきているという結果に、ただただ感謝。
私のことを、ほめてくれる人たちへ。
もっともっと褒めて褒めて(´∀`*) 私褒めて伸びる子だからっ(´∀`*)
かわりに両手に有り余る愛をおすそわけ(´∀`*)
2007年10月31日
幕末で働くしわわせ



ぎーりーぎーりーががんがーん ぎーりーぎーりーががんがーん
今日はサイコー 今日はサイコーの気分だー
(ザ・クロマニヨンズ/ギリギリガンガン)
世の中で一番最強なのはこういう歌じゃないかって気がします。
こんにちは。たいこです。
冒頭の3枚は昨日の夜中に撮ったもの。
なんですか、こう、もう、あの。
ただのミーハーですね。これ。
小さく載せるのはアレだったんだけど、冒頭には1枚しか写真載せられないわけで。でかいと。
小さく並べるしかないわけで。必然的に。
今度暇をみっけて薩摩茶屋にも遊びに行こうと思います。
ひ、ひ、ひ、人見知りだけど大丈夫かな!(花魁バーの店員が何を言う)
輝く人、そろそろL$がほしくなってきたようで。
あんなすごい格好してても彼は初心者。Campすら知りません。
なので比較的効率のよいハイレートなCampに連れていきました。
結構有名ですね。もう。JPL大阪にある、結婚相談所のカップルキャンプ。
24時間開放されているミニキャンプは、ベンチに座って2人で10分間話しつづけると5L$いただけます。
1日の制限回数はないみたいなので、ちまちまと稼げるのではないでしょうか。友達や恋人と行けば。

結婚相談所にこのカップル。
営業妨害とか言わないように。結構まじめです。私たち。善良なSL市民。
そうそう、ここは1日2時間だけ、すごくハイレートなカップルキャンプ椅子が設置されます。
30分で50L。
こちらは週1回のエントリーのみという扱いで、支払いも毎週土曜日にもう一度ここまで来て箱をタッチする仕組み。
行った時間がちょうどよかったこともあって、試してきました(照

豪華チェアです。
しかし、当人達が金銀パールみたいな状態なのでこう、あれだ。
田舎やくざ的なギラギラ感が漂いますね。
アクセントはやはりアフロでしょうか。
その後JPLをチラッとうろうろ。
うろうろして迷子になってるすきに、輝く人が輝くしいたけになりました。
しいたけっていうかちょうちょ?これちょうちょ?

いい感じに遊んだところで店に戻ってお仕事。
「タイニーにでかい羽つけてチョウチョごっこしてきた」
と言ったら見せろっていうから。怖い黒い用心棒が。
見せてあげたついでに私もちょっと黒くなってみた。


黒さでは私の負け、怖さでは私の勝ち。
ちなみにこのスキンはウサギのタイニーのものです。
全身ウサギ毛人間です。
夜もふけ、お店がいい感じで落ち着いてきたところに好青年登場。
ピーコ仕様。(主にめがね)

帽子&プリムヘアは白い犬っぽい人が作った品物です。
試作品をいただきました。ありがとう。
いつものことなのだけれど、唐突に「小さいシェイプもらいにいく?」みたいな流れになりまして、頂いてきました。
ありまよさんのキッズシェイプ。フリーです。

わーい小学生ー。

小学生ってだけで色々許される感じがしますね。もちろんSLの中だけですが。
RL小学生はかわいくないお・・・(主に我が子) 暴れるお・・・壊すお・・・(´;ω;`)

似合うな。子供は。体育座りが。


この辺でお酌遊びは終了。いやー面白かったです。
ただ、お洋服探すの難しそうね。。。キッズのみなさん。
今日がハロウィン本番なわけですが、ちょっと寄ったついでに撮ってきたすごいハロウィンコーナーを紹介。

VIP先生!

VIP先生とスプーのコラボ。スプーコロコロ色が変わってました。
怖いよwwwwwww
2007年10月22日
魁!目玉

残酷な天使のテーゼ
窓辺からやがて飛び立つ
ほとばしる熱いパトスで
思い出を裏切るなら
この宇宙を抱いて輝く
少年よ 神話になれ
クロ高!とか男塾!とかまああれです。
どれをトップに持ってこようか迷ったんだけれど、今日のトップはこれで。
今日は昼間、子供孝行を。@RL。
私の構想ではリトルレッドをみせた後、ご飯でも食べて帰宅みたいなプランだったんだけどね、
子供さま、「えー。みたくない」と一言。
仕方がないのでカラオケへ。
3時間歌ったんだけど、3時間の間に「残酷な天使のテーゼ」が7,8回かかるという子供ならではの珍事態に。
ちなみに、ちゃーらっへっちゃらっ、あんいんすとーるあーんいんすとーるは3回、あいしてるぅぅぅぅぅも3回かな。。。
選曲に偏りがあるのはいいとして、君たち小学生だろう。小学生の歌う歌ではないよ。どれもこれも。
いろんな意味で。
というわけで、本文とはまったく関係なく今日の1曲はエヴァです。
目玉親父のタイニーを色々組み合わせて作ってみた、の図。
中に入ってるのはキノコです。
結構うまくごまかせてると思う。我ながら。
ROCAスタジオのQoo本店で体育座りアニメが無料配布ってね。体育座り大好きな私がもらわないわけに行かないんで、もらってきました。
ついでにQooを散策。スキン買った頃とはだいぶ風景が違っていました。


以前、暴走タクシーに乗せてもらったり着物もらったり色々かまってくれた菊屋さん店舗。
その頃からお昼寝スタイルのポーズボールはあったんだけど、、、。
1F部分にはたくさんのポーズボールが。そのうちの1個に気になる文字。「Pee」。
で、こんな破廉恥な塩梅になったわけです。立ちしょん!なんかリアル!
私は女の子なので本当はこんなこと出来ませんよ(照
その後なんとなくジャパリゾへ。。。行ったら。。。
すごい人に会った。

男塾。
「いい油だな ここは油風呂の油 油風呂グじゃ!」を運営してる富樫源次氏。
あまりの出来のよさに思わず話しかけるのは当然でしょう。



よっぽど感動したようです。私。SSの量がハンパじゃなかったwwww
とりあえずせっかくなので全部載せておきますね。

一度やってみたかったそうです。ふんどし一丁。
このお兄さんもお店で働いているそうで、お互いのお店のLMを交換して別れました、その後・・・。
手練手管に遊びにきてくれたーーーー(´∀`*)




ほんとにね、よっぽど気に入ったんですね、私。
SSの量がはんp(ry
大変楽しく話をしていただいて、大満足でございました。
その後、「あられちゃんのように走れるスニーカー」を購入すべく機械の紳士と向かう。

機械の紳士、何事もなかったかのようにこの風貌。
突っ込みどころは2箇所。もうわかりますね。色々と。
その後紳士と別れてお店に戻ったら、お店はとても落ち着いておりました。
で、皆で牛に乗る。

ほんとに何やってるんでしょう。店で。
わいわい牛で踊りながらまったりとお話してきました。
いやぁ、今日は大変いいものを見ることが出来ました。
富樫氏の働いているお店には、阿部さんやジャガーさんがいました。
政治とは無縁なほうの阿部さんと横田でも千葉のシンガーでもない笛吹いてる感じのジャガーさんでした。
素敵な人たちだったなぁ。
色々目の保養が出来て、いい時間をすごすことが出来たよ。
2007年10月17日
うめえなあもう

エビよりーウニよりーオレの背中の辺ー
おそらくー甘いぜー俺のー背中のへんー
すすむーすすむーごはんーがーすすむー
タイトルはクロマニヨンズ。相変わらず意味なし。
ヒロトは素敵な歌ばかり作ります。なんだこの歌詞は。
というわけで、カーネルサンダースきもい。カエルきもい。
たいこです。こんばんは。
昨日はお仕事のみっ。やったことお仕事のみっ。
オーナーのアツさんに着物をプレゼントされちゃいました(´∀`*)
(SS撮り忘れた・・・今日撮ろう。後で撮ろう・・・)
アツさんありがとう(´∀`*)大事に着る(´∀`*)
お店にカオナシが来ていました。


さかさまでぐるぐるぐるぐる回るカオナシ。
面白すぎる。
ナメック星人も遊びにきてくれました。
一緒に踊りました。


剣いっぱい刺したナメック星の人。素敵ですねっ。
長身の美女も遊びにきたので、お酌を。
相変わらず男らしくて素敵です。

しかし彼女はなんだってあんなに雑学王。
昨日のゴッホといい、芸者言葉といい。
さて、ジャパリゾで怖い綾波を発見しました。

黒いよ・・・黒いよ・・・・
なんか海に落とされてましたが、落ちた後は普通の綾波。

なんだったのでしょうね(´∀`*)
2007年10月15日
働けー働けー働けー
ダーイアモンドは ただの石! 一万円札は ただの紙!
アーンモナイトは ただの貝! 人間とはウスバカゲロウのようなものだぁぁぁぁっ!
意味はありません。(参考:「労働者M」筋肉少女帯)
タイトルもあまり意味はなし。さて、今日もいってみよっ

花魁になりました。(照
幕末SIMにある、手練手管というお店で働くことに。
実はあちこちの遊郭を見て回ったりしてたんですが・・・いまいちその気になれずにプラプラしていた私。
今日もお店が出来た情報を手に入れて、なんとなく見に行ったんですが、なんだかスタッフの人が皆よい人だったり、空気がのんびりしていたりでそのまま決めてしまいました。
お店のSURLはこちら。⇒手練手管へGo
花魁Bar&鍛冶屋さんというお店です。
お店のコンセプト等は、オーナーのあつさんのブログを観たほうがきっと早いと思うの。(´∀`*)
「はじめてのセカンドライフ 作成方法と本当に知りたい情報満載」
出勤初日の風景を、ずらっとサムネイルでご紹介。





目玉だらけで踊る。踊る。踊る。
この直後、あつさんとの面接があったのですが、、、面接中、好青年からIMが。
ああ私直前までそこにいたよ。踊っていたよ。一緒に。
ちなみにとうさん=目玉の親父のことです。
しかしすごいタイミングで見つかったものです。。。
店内の隅の方にはお酌できるスポットがあったり、
スタッフのクリエイターさんが胴上げポーズボールのお試しにきたり、とても楽しいひと時を過ごしました。
今日はなんだか好青年にものすごく苛められまして。。。
ココロの中は土砂降り。(言いすぎ)
お仕事を切り上げた後、好青年に呼ばれてエイリアンを観てきました。

どーーん。
SIMを作るプレデター。
こっそりSS撮っちまいました。ほんとごめんなさい。
だってちょっと怖かったんだもん。
ここは有名なヒーロー物なんかのアバター販売してるところじゃないでしょうか。
色々なアバターが売ってて楽しかった。
ここでおもむろに好青年が何かを出す。

なんだよこれwwwwこたつみかんwwwww
「これなに?」と問えば「寝落ち」と。
そりゃーこたつに入ってPC弄ってたらオン寝もするだろう。危険危険。
ちなみに私はオン寝未経験です。PC暦は7年になります。えへん。
IMで好青年に苛められた分、エイリアンSIMでしっかりお返ししてきました。
ふふん。
あ。そういえば。
今日は久しぶりに幕末へ行ったわけですが、しばらく観ない間にゴムゴムの人が増えてたな。

前からちょっぱーは気になっていたんですが(幕末SIMには結構あちこちにちょっぱーがいる)ゴムゴムの人までいるとは・・・。
アーンモナイトは ただの貝! 人間とはウスバカゲロウのようなものだぁぁぁぁっ!
意味はありません。(参考:「労働者M」筋肉少女帯)
タイトルもあまり意味はなし。さて、今日もいってみよっ

花魁になりました。(照
幕末SIMにある、手練手管というお店で働くことに。
実はあちこちの遊郭を見て回ったりしてたんですが・・・いまいちその気になれずにプラプラしていた私。
今日もお店が出来た情報を手に入れて、なんとなく見に行ったんですが、なんだかスタッフの人が皆よい人だったり、空気がのんびりしていたりでそのまま決めてしまいました。
お店のSURLはこちら。⇒手練手管へGo
花魁Bar&鍛冶屋さんというお店です。
お店のコンセプト等は、オーナーのあつさんのブログを観たほうがきっと早いと思うの。(´∀`*)
「はじめてのセカンドライフ 作成方法と本当に知りたい情報満載」
出勤初日の風景を、ずらっとサムネイルでご紹介。





目玉だらけで踊る。踊る。踊る。
この直後、あつさんとの面接があったのですが、、、面接中、好青年からIMが。
好青年: 京都に花魁バーあるの知ってる?
わたし:うんw
わたし:ばくまつ?
好青年: たまたま見つけたんだけど
わたし:うんw
好青年: とうさんがいっぱいだよ
ああ私直前までそこにいたよ。踊っていたよ。一緒に。
ちなみにとうさん=目玉の親父のことです。
しかしすごいタイミングで見つかったものです。。。
店内の隅の方にはお酌できるスポットがあったり、
スタッフのクリエイターさんが胴上げポーズボールのお試しにきたり、とても楽しいひと時を過ごしました。
今日はなんだか好青年にものすごく苛められまして。。。
ココロの中は土砂降り。(言いすぎ)
お仕事を切り上げた後、好青年に呼ばれてエイリアンを観てきました。

どーーん。
SIMを作るプレデター。
こっそりSS撮っちまいました。ほんとごめんなさい。
だってちょっと怖かったんだもん。
ここは有名なヒーロー物なんかのアバター販売してるところじゃないでしょうか。
色々なアバターが売ってて楽しかった。
ここでおもむろに好青年が何かを出す。

なんだよこれwwwwこたつみかんwwwww
「これなに?」と問えば「寝落ち」と。
そりゃーこたつに入ってPC弄ってたらオン寝もするだろう。危険危険。
ちなみに私はオン寝未経験です。PC暦は7年になります。えへん。
IMで好青年に苛められた分、エイリアンSIMでしっかりお返ししてきました。
ふふん。
あ。そういえば。
今日は久しぶりに幕末へ行ったわけですが、しばらく観ない間にゴムゴムの人が増えてたな。

前からちょっぱーは気になっていたんですが(幕末SIMには結構あちこちにちょっぱーがいる)ゴムゴムの人までいるとは・・・。