2007年11月22日

ロボットの日

ロボットの日
鳥は飛べる形 空を飛べる形
僕らは空を飛べない形 ダラダラ歩く形

ダビンチのひらめきと ライト兄弟の勇気で
僕らは空を飛ばないかわり 月にロケットを飛ばす

たとえでっち上げたような夢も 口からでまかせでもいい
現実に変えていく 僕らはそんな形

プラモデルのジオラマで 兵隊にパンを渡す
翼を持って生まれるよりも 僕はこの両手が好き

僕はこんな形 ダラダラ歩く形
オートバイに乗る形 コーヒーを飲む形
バームクーヘン食べよう
(バームクーヘン/The HIGH-LOWS)

昨日はクロマニヨンズのファンの方が何人かブログを見にいらしたようです。
本文と今日の1曲に何の関係もなくて本当にすみません。
面白かったので今日もやってみよう。ハイロウズだけど。

ごきげんよう、たいこです。

ブルーハーツにもハイロウズにもクロマニヨンズにも、RSSでそれと思しきキーワードを拾ってリンク集にするページがあるんですよね。載っちゃうんですね。このページも。なぜなら機械は融通が利かないからです。
昔自分のサイトに「脇画像」とかで訪問した方が殺到した時期がありますが、それに似た現象なのでしょう。
私のサイトは純然たるテキストサイトなのですが、タイトルに「脇」という文字が入っているんですね。それだけのことです。

ロボット検索って素敵。


はい、ロボつながり。
人っぽくない人たちが集った昨日。大変楽しかったのですが、あ、その前に冒頭のSSの説明しよう。
「AFKツール・みつを」です。
手練手管ピカ一の天然ちゃんが「こういうのがほしいんです~」とぼやいたのでその場で作ってみました。
思いのほか面白かったんで、今日にでもちゃんと作り直してフリービー配布でもしようかと思います。


ロボに戻ろう。
ロボットの日
うちの店を贔屓にしてくれてるロボのお客さんです。ロボを作っております。
そのうちこのお客さんのコレクションを列挙したいと思っています。
新作完成したー、って中身がはみ出てないかチェックしてるところ。
なぜかハルヒを踊ってチェックするんです。毎回その姿が愛らしくてうっかり惚れそうになるのは内緒。
私昨日ちょっとおかしくてね、なんかね、顔見えてるけどね、本当はちゃんと顔消えてるっぽいです。

そんなこんなしてたら、なんかきました。
ロボットの日
ウルトラマン!!!!!!!
スペシウム光線の苦戦っぷりが素敵すぎました。
射程距離が異常に低いスペシウム光線。
ジュワッ って言いながら歩いて去って行ったのが印象的でした。
出来ればまた遊びに来てください。
心からお待ちしています。

そうそう、昨日はフック船長っぽい人まで。
ロボットの日
どうよこれ、かっこいいよ。
すばらしいですねえ。思わず見惚れてしまいました。

ロボットの日
で、皆揃って店内こんな状態。
いいですね。にぎやかですね。ある意味夢の国です。ネズミの国には負けません。
長崎でファンタジーを感じられる店。そんな感じで。


そういえば、家もちょこっと改装いたしました。
今まで開放してた一部に入れなくなる悪寒です。ま、プライベートスペースも必要だよね、ね。ってことで。

このあたりで家もだいぶ落ち着いたので、お披露目会でもやれたらいいなと思っているのですが・・・。
私が仕切ると絶対にとんでもないことになるので、どうしようかなと思っています。

私の代わりに仕切ってくれる人募集。

お願い。誰か仕切って(涙

そしてふるって参加してくれる人も募集。

皆でスケキヨになってみたい、とか、スケキヨの池の底を探検してみたい、とか、
なんかそういう素敵な人たちに集って欲しい。
皆でスケキヨの図を私が見たいだけっていうのもある。10人くらいで。スケキヨ。
10人くらいでヌリカベ とかも観てみたい。10人くらいでヌリカベでスケキヨ、でもいい。


ああなんか最近スケキヨスケキヨ書いてるせいで、スケキヨの検索結果にいっぱい私のブログが。
ゴメンナサイ。犬神家とはまったく関係ない内容で。

協力してくれる素敵な方は、コメント残すかこっそりメッセージ残すかIMくれるか手練手管に来て耳打ちしてくれるかしてくれると小躍りです。
日程決まったらここで大々的に発表するんだからっっっ。


そんなわけで、ひとつどうぞよろしくお願いします。



あ。そうだ。
今日のおまけ。
ロボットの日
お店のカンバンを作ったんです。
急ごしらえなんで、色んなものの兼ね合いもあって多分長くは使わないと思いますが。
だってこの豆腐小僧ったら京極先生のだもの。
誰か私のために素敵な豆腐小僧を描いてくれる人も募集しよう。。。
豆腐小僧についてはこちらを参照。(⇒クリック

そんなこんなでどうぞよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(花魁のお仕事)の記事画像
手練手管リニューアルオープンイベント報告
【告知】手練手管京都三条オープン【イベント】
お誕生日っ
花魁バー
新店舗っ
手練@青空
同じカテゴリー(花魁のお仕事)の記事
 手練手管リニューアルオープンイベント報告 (2008-04-02 09:01)
 【告知】手練手管京都三条オープン【イベント】 (2008-04-01 08:42)
 お誕生日っ (2008-03-19 12:54)
 花魁バー (2008-03-17 01:55)
 新店舗っ (2008-03-05 23:53)
 手練@青空 (2008-02-28 20:53)
Posted by たいこ at 08:50│Comments(4)花魁のお仕事


Comments
わぁ~い^^
お披露目会、楽しみデスねぇ^^
Posted by 神楽 at 2007年11月23日 13:54
かぐら >
是非、幹事を探してください。。。。
Posted by たいこたいこ at 2007年11月23日 21:02
幹事はプレさんに頼みましょう!!
私は副幹事で頑張ります!! エイエイオォー(`▽´)/
Posted by 世良 神楽 at 2007年11月23日 23:28
おけ。決定(´∀`*)
Posted by たいこ at 2007年11月24日 04:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。