そらまめトップページ › サボテンとバントライン › 日記 › ヒュードロドロな話

2009年01月28日

ヒュードロドロな話

ヒュードロドロな話
この世の終わりは毒虫の吹雪
あなたも私も同じ小さな虫
だから あのね
消えてしまうまでつかの間遊ぼう
くるくるまわって鬼ごっこしよう
(人形/大槻ケンヂと絶望少女達)


今日の1曲がもうネタ切れ気味、とか言っちゃダメ。

仕事がちょー忙しい忙しい。
忙しいっていう感じではないんですが、丸一日ひとつのものに頭を悩ませる日々。

コンパイルするとエラーがでる。
インデックスにないよ。47は。とか言われるわけです。

んなのわかってるよなんで47なんて返るんだよバカー!

悪いのは私。間違ってるのも私。出来ればもうちょっと親切に違うところを指摘してはくれまいか。と、IEに話しかけてもどうにもならない無念さ。

っていう仕事を、今日も仕事行ったらやらねばなりません。


ごきげんよう、たいこです。


そんなわけで、妖怪地引網がいい感じにコンプ続けて、妖怪ガジェットがすごいことになりました。
出せるだけ出したらデスクトップがカオスったwwwwwwwww

早く目玉の親父が出て来ないかなとてぐすね引いてあれこれ。

お化け友達のほたるちゃんが、「墓つくったー」って墓送ってきてくれました。
これはいい墓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ、私も前前から作ろうと思ってた1プリムの木でも作ろうかと、どこぞで売ってるものより羽(っていうのか。なんていうんだ。あれは。)の数少ないけれど、スカルプで1プリムの木作った。

テクスチャをもうちっと工夫しなきゃいけないけど、まあいいんじゃないでしょうか。

どこぞで売ってる1プリムの木は、ノーコピで200Lくらいするんです。
沢山おきたいから1プリムなのにノーコピで200Lは沢山置けない。無念。

モチロン作ったのは柳だ。
今回も手描きだ。

ヒュードロドロな話

柳のテクスチャをもうちょっとキレイにあれこれして、スカルプのテクスももちっとすむーーーーずにするともう少しマシになるかなぁ。といったところ。

墓と柳ってなかなかねえ・・・いいんじゃない?

描いたテクスをフォトショ(私はFireWorksユーザーなのですが)みたいなもので加工したら完成かなぁ。今日あたりには出来上がりにしたい。

細かいところから徐々に徐々に作成が進んでいる幕末お化け屋敷。
細かいところから故にまったく全容がみえない。私にもみえない。
でも楽しいものになりそうです。

好きなものをつくるってほんっとに楽しいよねぇ。。。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
主にROMAN方面の話
年1回のデートの日
記事投稿画面がとっても使いづらい件
週末まとめて
雨の日
衝動買い衝動買い
同じカテゴリー(日記)の記事
 主にROMAN方面の話 (2009-07-15 14:00)
 年1回のデートの日 (2009-07-08 12:33)
 記事投稿画面がとっても使いづらい件 (2009-06-27 11:41)
 週末まとめて (2009-06-23 08:09)
 雨の日 (2009-06-02 12:19)
 衝動買い衝動買い (2009-05-30 08:23)
Posted by たいこ at 08:51│Comments(0)日記


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。