2008年11月29日

ぬこまた

ぬこまた
なんにもないけど 橋の下
なんにもないけど 橋の下
(橋の下/ローザ・ルクセンブルグ)


本日は我が家の小さい人たち(上2名)の学芸会。
小学校3年生の小さい人も小学校4年生の小さい人も大きな声ではっきりとセリフ言えておりひと安心。
ただし2人とも、なぜか舞台の上でにやにや、へらへら。

なんで笑ってんだおまえらwwwww意味もなくwwwwww

ってなりましたが、まあご愛嬌。
自分の兄貴の姿を見つけては小躍りする末の娘。
彼女も来年小学生。早く大きくなって私に楽をさせておくれ。小さい人たち。
でも今の大きさも大変可愛らしいからそのままでもいいよ。


ごきげんよう、たいこです。


怒とうの勢いで妖怪を作っています。っていうか妹のおかげなんだが。
幽霊セットも微妙に売れてて嬉しい限り。

冬だけど!みんなで幽霊になったらいいじゃない!

そんなわけで。ぬこまた。ねこまた。

私が精力的に作ったパートは、耳とシッポなわけです。
あとシェイプ。

ぬこまた

シッポ2本ね。猫又だからね。
シッポをぐりぐり動かす事がこんなに大変だったとは。。。っていう。
私はllSetRot使ってるわけですが、Rezの時と装着の時で色々変わっちゃって大変みたいな話しで。
まあいい。解決したからいい。

そんなわけであれ。これ。どれ?

とりあえずテクスチャや最後の仕上げはまだまだなんだけど、こんな感じで。出来れば何種類かテクスチャを用意したい気満々。

ちなみに人間様のまま耳とシッポ装着するとこういう感じに。

ぬこまた

普通にNEKO。

手足はまだちゃんとつくりなおしが出来てません。
これらを色々調整し終わったら梱包かなー。

猫又としてもそうじゃなくても使えるみたいなものにしたい。

これは炭焼きの権とのコラボになるので、波野家ではなくCiao Felicitaからの発売になります。
波野家にも置くけどね!


*** *** ***

ぬこまた

耳と尻尾を作ってのほほんとダラダラの図。
しかし、頼まれてる物がいくつかあったりするんだ私。大丈夫なのかダラダラしてて。
うーむ。。。。。
明日がんばります。色々ややこしいって事が分かって泣きそうです。

***********

当たり障りのない、要するに斬り込まれても痛くも痒くもないあたりの話しばかりをだらだらとしていても何も変わらない。何も産みださない。

「たいこちゃんは自分の事を理解してくれようとするからそれが嬉しい」

なんて過去に言われたこともありましたが、じゃあその分君は私を理解しようとしていたのか。と問いたかった。
大切なのは、理解しようとする姿勢。
まだまだぜんぜん理解できていないってことを心の中に常に持っている姿勢。
あなたと私は他人同士。他人同士は永久に理解する事はできない。
だから、いつまでも理解しようとして、できなくて、でも頑張るって大事なんだなーと思います。

分かったつもりになって、それが誤解だったりすると目もあてられない。
それで痛い目みてきた経験もあります。

このくらい分かっててくれるよね、で痛い目見た事もあります。
このくらいは分かってるはずだ、で大変疲れた事もあります。
人と人はドロリと溶けあえず、ネジ式にはなれない。
どれだけくっついても皮膚と皮と骨で隔たってる。
うん。そうだな。その程度は人それぞれだから、無理難題を押し付けたかもしれない。ごめんなさい。

いわなくてもわかって、っていうワガママと、そうなって欲しい未来のために今する努力と。
今わからない、理解できない事は問題ではなく、それでも理解したいと望む気持ちが大切。
それはとてもとても大切で尊いもの、だと思うです。

理解してもらおうと説明する努力も大切。

でもね、このどちらもとっても面倒な作業なんだ。
だから、そういう作業をそれでもしようと思える関係になれる人に出会えたことは、とてもラッキー。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
主にROMAN方面の話
年1回のデートの日
記事投稿画面がとっても使いづらい件
週末まとめて
雨の日
衝動買い衝動買い
同じカテゴリー(日記)の記事
 主にROMAN方面の話 (2009-07-15 14:00)
 年1回のデートの日 (2009-07-08 12:33)
 記事投稿画面がとっても使いづらい件 (2009-06-27 11:41)
 週末まとめて (2009-06-23 08:09)
 雨の日 (2009-06-02 12:19)
 衝動買い衝動買い (2009-05-30 08:23)
Posted by たいこ at 18:58│Comments(0)日記


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。