2008年10月27日
そうだ、服買おう

我々大人はおおむね忙しい!(おおむね忙しい!)
お前ら子供はおねむの時間だぞ!(おねむだ、ねろねろ!)
我々大人は意外と勝手だぞ!(勝手だ!勝手だ!)
我々大人は明日も6時起き!
我々大人は意外と小さいぞ!(小さい!小さい!)
我々大人は意外と小さいぞ!(小さい!小さい!)
お前ら子供は意外としつこいぞ!(しつこい!しつこい!)
我々大人はそろそろ限界だ!
我々大人は子供がうらやましい!
「あのねー、うんとねー」
「うるせえ!」
(子供達よ、大人は意外と小さいぞ/グループ魂)
グループ魂は、グループっていう魂じゃなくて、魂っていうグループ、みたいな感じでグループ魂って発音しましょう。
クドカンは素敵だ。詞が素敵すぎる。
アベサダは素敵だ。無駄に歌がうまい。そしてアベサダかっこいい。
お目目アーモンドみたいだよね。
なんかファルコンっぽい。そこがいい。
さて、今日も今日とてお掃除。掃除の女神プシケちゃんが昨日今日とうちに来て手伝ってくれました。
本当に彼女には頭があがらない。色々上がらない。
来週末もお世話になります。お世話になりっぱなしです。子守的な意味で。
当然のように、「それは大事!だからちびっこ預かるから!」って言ってくれる彼女がダイスキです。
来週末、私も楽しみだけれど、ちびっこたちもいろんな人に会えて楽しみ楽しみってテンションが上がっております。
土曜日は誰に会うんだっけー?その後どこいくんだっけー?とか言って楽しんでくれている小さい人達にも感謝。
そして、色々心配してくれて見守ったりしてくれてるETUDEの皆さんにも感謝。
ものすごい楽しみなわりに副作用的なアレでまったくからだが動かない。
そんな私に「いいからっだらっとしてなっ」って言いつつ、私の家をてきぱきと掃除する掃除の女神。
本当にね、、、私いいんだろうかこんなに甘えてて。
甘えてるといえば、一番大事なあのアレです。アレ。
甘えまくってるような気がいたしまてアレ。ね。
ほんとにすんません。ありがとう。うまいこと言えないんだけど、ありがとう。
この先はなんか脇道っぽいところにチラシの裏するんだ。
ごきげんよう、たいこです。
そんなわけで、掃除もろくにせずに何をしていたかと言うと。
(いや、まったくやらなかったわけでもないんだぜ。ほとんどやってないけど)
お買い物。わーい。
ちょっとスカートが欲しいんだ。お買い物行こう。オススメのお店を教えておくれ。
ってダジャレ王子に頼んであちこち連れてってもらいました。
いいのかこれで私・・・。楽しかったからいいか。いつもありがとう。ダジャレ王子。
冒頭のSSはそのなかの一つ。
なんかすごいでかいのが音楽聴いてた。
ここで髪の毛を買う。スカート見に行ったんだけど、今思えばここで服見てなかった。

こんなところにも行ってきましたよ。
よく行くところなんです。一人で。
久しぶりに行ったら、ドラァグクイーンの専門店みたいなのが出来ていました。
うむ。SLは楽しいな。
ここで赤いジャンスカを買って、かったけど箱だったからあけられなくてさ、、、。まあいいや。
大変可愛らしいジャンスカでした。SS撮り忘れたんだけど。ついでにLMもない。SL落としちゃった。
その後行ったのは嫁少女。
なんか新作出たのね?みたいなウッキウキで行って来た。とても好きなお店でございます。


地上にスキンとシェイプ屋さんができていました。で、庭。いい庭。これはいい庭。
しばしあちこち座ったりダンスしたりして遊び倒す。
下のSSの木は売っておりました。
上のSSのお花も売っておりました。
なんかこう、いい感じのお庭作りたい時はいいかもです。
きれいよー。夜設定オススメ。
その後、あとみっくきてぃに行ってこっそりINUを買ってみたり。
お目目もこっそり買ってみたり。

個人的に、INUのお耳はここのが好きですねー。初めて買ってみたけど、コレかわいい。
INUはHybridのももってるんだけどね。なんだろう。やっぱ犬なんだ私は。うむ。
お目目もあとみっく。1色は前から持ってたやつ。今日もう一色買ってオッドアイになってみたわけです。
この目もかなり気に入っております。

お家がなんだか立派にみえるね・・・着てるのは嫁少女のドレス。SICK。覚えやすい名前だった!
110Lだったかな。お買い得。
実は掃除の女神が帰宅したのが11時半ごろでして。
そういえば今日ってコンテストモールのコンテスト決勝だったんじゃね?って気づいたのがINした後だったり。
慌ててモールに行ったら、もう終わっておりました。ショボーン。

なんかハゲ2枚撮れたからいいかな。
コンテストモールのオーナー、遮那さんは普段和服なんだけど、今日はコンテストに合わせて洋装なんだって。
なんつーかさ、、、着物以上に怖い気がするんだけど気のせいかw
ここんところもじゃもじゃ頭がデフォだった幕末オーナーのりょーまさん。
ノンコさんに「そのパーマ似合わない」って言われて坊主頭に。
なんだか悪い事して反省してるSIMオーナーたちみたいになって面白かったです。
さくっと自宅に戻ってみると、作業場になんかいっぱい本がある!

実は今日、自分の家(RLのね)にある大量の本をどう収納するかで女神と色々アイデアをひねったり出したりしてたばっかりだったりで、非常にタイムリーな感じでございました。
私の本を買う頻度、このままで行くと本当に本棚がいくつあっても足りないわけで。。。
どうにかしないといけないんだけれどね。まあしょうがない。好きなもんは好きで、本ばっかりは捨てられない。
でも、本まみれでだらだらと過ごす1週間 とかやってみたい。DVDまみれでもいい。
隣にダーリンがいたらなおよい。
とっとと週末になれっ。・・・そのまえに掃除しないといけなかった。
Posted by たいこ at 02:03│Comments(0)
│日記