そらまめトップページ › サボテンとバントライン › 日記 › SLですか?楳図です。

2008年08月29日

SLですか?楳図です。

SLですか?楳図です。
というわけで、この1,2週間くらい漫画読んだり本読んだり読書感想文書いたりしておりました。
SLにもいたけども。

先月あたりに本買うの自粛しようっていう動きが私の中にありまして、、、
新しい本を読まない=読書感想文が滞るみたいな事態に。
夏は読書の季節ですから(夏フェア)カドカワ文庫を中心に色々漁ったりして。
新しい作家さんとの出会いもあったりで大変充実していたわけです。

SLではダラダラしてただけだけどな。

昨日は楳図かずおの「わたしは真悟」を読みました。
ずーっとずーっと読みたくて機会がなかった漫画。
小説は1作品1冊程度で終わるので、文庫だったら高くても700円程度なわけです。
漫画は1作品そろえようと思うとすごくお金かかるね…
わたしは真吾は短めで7冊ですが(文庫で)おそらく600円くらいなので、
4200円。機会がない、っていうのはこういうこと。

ともあれ、これで後期の楳図は制覇。遅すぎるけど制覇。

ちなみにわたしは真吾の前に読んでいたのはスケバン刑事。
スケバン刑事も名作。読んだことのない人は読んでみるといいと思うんだ。
文庫版には当時ドラマや映画になったスケバン刑事の裏話なんかが作者の和田慎二によって描かれております。

ああ、、、昔の漫画はよい。


気が向いたら漫画喫茶オレンヂ・ヱビスにも設置しよう。そうしよう。


小説のほうは、いしいしんじの「ぶらんこ乗り」が個人的に一番印象に残ったかしら。
恩田陸の「蒲公英草紙」、群ようこの「かもめ食堂」、なんか映画になってんの?なんだっけ・・・「闇の子供たち」
上橋菜穂子の「虚空の旅人」、華恵「小学生日記」、奥田 英朗「ウランバーナの森」、重松清「きみの友だち」
あさのあつこ「No.6 #4」、あとは何読んだかしら・・・

本はいいですね。数百円でだいぶ遊べる。だいぶ楽しめる。何度も楽しめる。



SLを始める前まで、ちょっとした作文みたいなものを書いていまして、ちゃんとした長い文章を書きたいって思ってたことを1年経って思い出す。
当時やっていたブログも閉鎖してしまったし、今残ってるのは、こことSNSがいくつか。それも放置気味。

ここのところ丁寧に文章を書いていない気もしていて、少しそういうことも視野に入れてやっていきたいなと思ったりしています。
SLとはまったく関係ないですかそうですか。
文字媒体のものはinworldでは商品にならないからね。。。

2000文字の短編から、また書いて筆慣らししていきたいなぁ。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
主にROMAN方面の話
年1回のデートの日
記事投稿画面がとっても使いづらい件
週末まとめて
雨の日
衝動買い衝動買い
同じカテゴリー(日記)の記事
 主にROMAN方面の話 (2009-07-15 14:00)
 年1回のデートの日 (2009-07-08 12:33)
 記事投稿画面がとっても使いづらい件 (2009-06-27 11:41)
 週末まとめて (2009-06-23 08:09)
 雨の日 (2009-06-02 12:19)
 衝動買い衝動買い (2009-05-30 08:23)
Posted by たいこ at 09:01│Comments(4)日記


Comments
長編小説をアップしたらアップ代えらいことになるしね…マシニマの台本でも書いて撮るといいよ!(>_<)マシニマいくねぃ!?ちなみに私は漫画しか読み(め)ません
Posted by しゅん at 2008年08月29日 10:41
マシニマ!!!!!楽しそう!すごい面倒臭そうだけど!
映像には手を染めたことがないのでなんともだけど、SLだったらせりふしゃべらせるよりしゃべらないもので作品撮ったほうが面白いような気もする。
長編なんて今とてもじゃないけど書けないので、5分くらいのやつを・・・誰か計画してくれよ・・・(他人任せ)
Posted by たいこたいこ at 2008年08月29日 11:13
オレンヂエビスで芝居をしよう。
Posted by きのこ20000きのこ20000 at 2008年08月29日 15:21
きのこ >ネタ作って計画しようぜ。
Posted by たいこ at 2008年08月30日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。