2008年06月23日
提督。

ソーダ水の中を 貨物船が通る
小さな泡も 恋のように消えていった
(海を見ていた午後/荒井由実)
SL、RLともに徐々に余裕がないっないないっ っていう日々が続いております。
どっちもいい塩梅にしないといけません。
一度に2つ3つのことをこなす、っていう状況にそういえばここ10年くらい立たされてない事に思い当たるわけです。
自分が先頭に立って何か事を起こすっていうのは、実に12年ぶりくらいのこと。
あのころは常に頭がくるくる回っていた気がするけれど、それでも色々怒られたりだめだしされたりしたなぁ。と。
そろそろやることを整理して取り組んでいかなきゃいけません。
周りの皆様、ご迷惑おかけしていると思います。それでも協力してくれる人たちには心から感謝をしております。
RLでも、SLでも。
そんなわけでSSがない。ぜんぜん撮ってない。
自分のてんぱり具合をSSの量で知るとかどうなんだ。痛くねえかこれ。
ごきげんよう、たいこです。
幕末の着物市行ってきた。ペリーさんが一人でサルサを踊っていました。
誰か一緒に踊ってあげたら・・・と思いつつ、自分が踊ろうとは思わない。だって重いし人いっぱい!
JOLLY JOKERの着物が最近とても好きで、着物っていうとあればっかりでございます。
んで、やっぱり衝動買い。衝動買いしたって2着で170L$なんだぜ。安い。
本店は安土桃山SIMにあるようです。興味のある方はぜひ。
ぞうり、マニキュア・ピアス・ヘアアクセ込みのフルセットが100L$、ぞうりと着物のセットが70L$。
LMはあれだ、探して!安土桃山で!
ところでJOLLYといえばパスタな私。でもジョリーパスタには1回も入ったことないんだ。
昔は住まいの近所にあったんだけどなぁ。
オレンヂ ヱビスのオープン日程を決めました。
7月5日土曜日、22時からっ。
町内会の盆踊りとか、保育園の夏祭りとか、そんな雰囲気のパーティーになりそうです。
もうちょっとちゃんとしたらちゃんと案内を出すからっ。色々ちゃんと出すからっ。
ちょっとしたものがもらえたりもらえなかったりする気配なので、お誘いあわせのうえ、ぜひご来店くださいね。
で、イベントの準備してるはずがなぜかこれ。

あめすぴ愛飲しております。
でも100円ライター派です。
7月5日から売ります。

あとはこれ。
お店に入ったらこんな場所があるんで、気に入ったものがあったら買ってあげてください。
喜びます。
周囲ではイベント続き。オレンヂ ヱビスのオープンの前日は、プリムローズでねるとんパーティーがあるとか。
その前の週の土曜日はとかげのおっさんの結婚式があるとか。
同じく25日土曜日のルイーダは納涼怖い話とかしちゃおうぜ大会だったりとか。
とっておきの怖い話を・・・と思って、どれがいいかすげえ迷ってるんだ。
みんなが引いちゃうラインとかがわかんないんだ。でも怖い話、多分私いっぱい手持ちがあるんだぜ。
色々慣れないことを起こすのにはきっかけがあって、事を起こすと起こした先でいろんなことがあって、
だから怒涛の勢いで色々なことが起こるのは当然。
しかしだらだらに慣れちゃってて処理能力がおっつかねえ。
常にCPU100%みたいな私のPCみたいに自分がなっておるわけです。
フリーズしていきなり電源落ち、みたいな事態にだけはならないようにしたい。切に。
Posted by たいこ at 09:13│Comments(0)
│オレンヂ ヱビス