そらまめトップページ › サボテンとバントライン › ロボットでした。
2007年11月25日
ロボットでした。

残念ながらロボットさ それのこころここにはない
軌道をそれたロケットさ それのこころここにはない
宣伝だらけで文句ばっか 今ここにこころはない
非常によくできた嘘だ それのこころここにはない
ドゥ ドゥ ドゥ 踊りだすこころここにはない
ドゥ ドゥ ドゥ 怒りだすこころここにはない
ドゥ ドゥ ドゥ 立ち上がるこころここにはない
ドゥ ドゥ ドゥ 今感じる どこで 誰が 何を
(ロボットでした/ゆらゆら帝国)
ロボットの日でした。
長身の美女ちゃんのお店のオープンイベントでした。
アブランでラインハルヒでした。(冒頭写真)
そんなわけでごきげんよう。たいこです。
昨日は盆と暮れと正月が仲良く手繋いでスキップしてやってきたかのような一日。
時系列を無視してお送りいたします。
こんばんは~ って何事もなかったようにアブラン(詳しくは富樫さんのブログ参照)を着て登場したこの方はのぶながさん。
集会に参加できなかった私は、大喜びでアブランに着替えて踊る踊る。記念撮影しまくったりしたわけで。
最終的に、ダンサーが増えてこんな有様に。

相変わらず個性の強い人が集う、深夜版手練手管。昨日はそれにしても濃かった。
「ここはどこですか?」「花魁バーです」
「花魁はどこですか?」「・・・」
みたいな事になりかねません。格好だけは花魁です。一応。
連休だったからかお客さんたくさん来てくれました。いつもありがとうございます。
さて、タイトルの「ロボ」。
昨日はロボのお客さんが大ハッスルしましてですね、大暴れ。

「チャッチャマンボ チャチャマンボ パキューン パキューン パキューンパキューンパキューン」
っていう勘平ちゃんのネタを思い出したのは私だけでしょうか。








ずらっと並べるよ!ずらっと!
こんな感じで楽しそうに遊んでおりました。
私も楽しかった(´∀`*)
ロボが小さな戦車と一体化して走り回る姿は大変ほほえましい。
昨日は久しぶりに輝くお兄さんがお店に。



黄色い猫になってました。シェイプと肌の色を変える楽しさを知った、というのは前に聞いていたんだけどね、まさかこんな素敵な有様になってるとは・・・。
黄色くなったり黒くなったり非常に忙しそうでしたが。楽しそうだったので無問題。
さて、時間は巻き戻って、長身の美女ちゃんのお店、ルイーダカフェのオープンに顔出してきました。
頑張って花作ったんだよ私は。

後ろの花札です。
「いいね。サクラだし。20点だし」
って喜んでくれました。確かに20点。
音ファイルのアップロードがうまくいかなかったらしく、ごたごたっとしたけれど、イベントのラジオ放送自体は非常に面白かったです。なんか来週私もちょろっと参加することになりそうです。
2人でリクエスト曲歌ってきます。




彼女の友達も濃い人が多くてですね、なんだかユカイでした。
お店の雰囲気も彼女らしくて大変よいです。
ひと段落着いたところでお店に戻ったわけですが。。。
昨日はひと騒動ありつつ、無事にアイテムも戻ってきたわけで終わりよければなんとやら。
昨日あんな時間まで起きてたせいで非常に眠たいのですが、これからRLで校庭開放です。
4時間外で校庭の番をしてきます。
・・・帰ってきました。キャッチボールとか4月以来にやりました。
ファミリーテニスっていうおもちゃが面白かったです。ああいうもので少しからだ動かそう、って3mmくらい思った午後。
しかし、当番の人の子供しか校庭で遊んでいない事実。
やってる意味はあるのか。校庭開放。
本日のおまけ

ねこなべをもらってきたんです。ネコミミつけて、尻尾つけて、鍋の中に入りましょう。

お仕事でAFKしてたお客さん、抱きチクワしてたんで並んでみました。勝手に。

京都、薩摩茶屋にて。
フローティングテキストで「お恵みを~」って描いてありました。
誰も恵んでくれなかった・・・と、ちょっと切なそうにしてたのが印象的でした。
Posted by たいこ at 16:23│Comments(4)
Comments
ヒマワリ貴重な書物>
Posted by 木村拓哉 at 2007年11月25日 17:05
たいこちゃんの日記って普通の人が出てこないよねwwwww
Posted by shigure at 2007年11月26日 08:46
ホントですねぇwwwww
Posted by 神楽 at 2007年11月27日 10:05
たくやとかきむらとかいう人の言いたいことが分からない私。
普通の人じゃないじゃないの!あなたたちだって!
普通の人じゃないじゃないの!あなたたちだって!
Posted by たいこ
at 2007年11月27日 16:07
