2009年05月25日

霊園一時閉鎖中。

霊園一時閉鎖中。
彼は気づいた いつでも蝿が 彼の周りを 飛んでいること
部屋の鏡の中 見慣れたその顔は 誰だか急に わからなくなる
まだ子供だった頃出会った闇のような
魔物が背中に現る 現る
あの好きだったレコードを聴きながら
時計の役目は終わった 終わった
(ボーンズ/ゆらゆら帝国)


何気に好きな曲。
ゆらゆらのこのうっすら感がとっても好きです。
うっすら感がどういう感か説明は出来ない。すまない。

週末は秋葉原へ社会科見学に行きました。
2週間前よりもコアな場所へ行ってきました。
フィギュアとかお人形とか漫画本とかコスプレ衣装とかを沢山観ました。
抱き枕も初めて実物見た!
いい経験してきた!

秋葉原の駅前公園にあった水のみ場。
なんかもう素敵すぎるデザインに一気に心を奪われました。

霊園一時閉鎖中。


ごきげんよう。たいこです。


えと、お化け屋敷がとっても好評みたいで、嬉しいやらびっくりやら、いや嬉しい。とても嬉しい。
本当に来てくれた皆様ありがとうございます。

半分以上私の趣味で作っているお化け屋敷ですが、その趣味に則って定期的にりぬーあるしていくつもりでいます。
(今のところガチャガチャはどうするか未定。だいぶ未定。)

おそらく次のリニューアルは、夏真っ盛り、怪談の夏日本の夏ってことでね、百物語をモチーフに作って行きたいなと思っています。
マイナーチェンジするつもりだったんだけどフルリニューアルになりそうです。でも予定は未定。

霊園一時閉鎖中。

とりあえずつくったタタキ。前回はこんなもんすら作ってなかったからな。。。
これを基本にして、これから色々ぶったてて行きたいと思います。
今回はこいさだのほたるちゃんと一緒にがっつりつくっていきますよー。

前前から、ずいぶん前から言っている通り、私は建物がつくれない。
細かいプリムいじりは好きだけど、大きいものがどうしても苦手でして。。
今のお化け屋敷は、建築にがてなわたしがつくっちゃったりしたものでね、大きいものを作れるひとと一緒に何かつくるのはとても楽しいです。

私は主に仕掛け担当で行きたい。切に。


ということで・・・百物語には欠かせない蝋燭。(モデリングはマイヤーさん。ありがたく使わせていただきます)
タッチするとぼわーっと明るくなって炎がつき、もっかいタッチするとシュンとケムリが1度だけ立ち登って炎が消えます。蝋燭も暗くなるよ。

なんとこれで1プリムだ。1本。
1プリムなら蝋燭沢山置けるじゃなーい!嬉しいじゃなーい!


どうも目玉が大変人気のようなので、なんかそういうものを残しつつ取りつつ、いいものが出来たらいいなーと思います。

まったりのんびりとですが、地道につくっておりますので、お楽しみに!

あと、とっておきの怖い話があるよ!ってひとはノートカードをください。
妖怪ポストの中でもいいです。

どんなものが出来上がるか・・・当事者であるところの本人もまったくわかっていないですけれどw

よーろしーくねー!



同じカテゴリー(波野家)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
【新商品】市松アバターセット バージョン夏
【予告】こどものゆかた
びすくどーる
Miniascape HorrorNight
【新作】ほおずき浴衣&ほおずきかんざし
同じカテゴリー(波野家)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2009-07-22 23:03)
 【新商品】市松アバターセット バージョン夏 (2009-07-21 04:23)
 【予告】こどものゆかた (2009-07-20 02:50)
 びすくどーる (2009-07-19 19:28)
 Miniascape HorrorNight (2009-07-18 03:43)
 【新作】ほおずき浴衣&ほおずきかんざし (2009-07-14 20:39)
Posted by たいこ at 02:56│Comments(0)波野家


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。