2009年01月14日
7 DAYS

時として本当に大切なものは
知らないうちにポイッと捨ててしまうものさ
まるでくしゃくしゃにされた紙屑のように
君が去ってしまう事さえ気付かないほどに
大人の悩みに子供の涙
大人の悩みに子供の涙を流すのさ
僕がいなくなっても生きてる君も
君がいなくなっても死なない僕も
大人の悩みに子供の涙
大人の悩みに子供の涙
大人の悩みに子供の涙を流すのさ
(「大人の悩みに子供の涙」/みうらじゅん)
昔みうらじゅんが「大島渚」というバンドで歌った曲です。
アイデン&ティティっていう映画があってさ、もう何年か前の映画なんだけどね。
原作みうらじゅん、脚本クドカン、監督田口トモロヲ、主演峯田和伸 っていう、
なんか(ある意味)すごいメンツで作った映画なんですけれども。
その映画の中で峯田演ずる主人公中島が歌った歌。
週末久しぶりにこれ観まして。
あーやっぱいい映画だなーと思ったわけです。
何度観ても主人公中島の立場ではなく、中島の彼女の立場から映画を観てしまうわけです。
いい映画です。ただ、多少峯田がくさい。
でも峯田だからなぁ。。しょうがない。
ごきげんよう、たいこです。
今日も今日とてぷらぷらSL。
パン工場行ってきました。
フランスあたりのSLチュートリアルも兼ねてるっぽいSIMですが、すんげー綺麗でした。
行ったら是非メディアを再生していただきたい。
工場がありまして、そこで好きなようにパンが作れます。

パン選んでー、トッピングとか味選んでー、、、。
椅子に座ると自動的に椅子が動いて色々選べ!って言われたりします。

こんな感じの機械が4個か6個かそのくらい並んでるんだぜ。
で、このパン、食べるとね、、、

なんか色々出てきたりすげーアニメしたりします。
これも作ってる最中に選べる。
上のSSはパン屋さんの中で。
工場もあればパン屋もあるわけです。
全体的にティムバートンの映画っぽい雰囲気満載。
チャーリーとチョコレート工場の冒頭シーンとか、シザーハンズの工場がわーわー動いてるシーンとかを思い出します。
街の雰囲気や建物も大変かわいらしくて綺麗で素敵。
場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/7Days%20Magic%20Bakery/249/10/25
行ってパンを作ったり食してくるといいと思います。
昨日、久しぶりに初期アバになってる知り合いってのを観たんだけどね。
あれだね。綺麗になったよね。色々。SL。
なんかもう、インベントリにあの初期アバはいなくなってるそうです。
そんなこんなで初期アバプレゼントされたんだが、初期アバの男子と女子がたたずんでる様はちょっと怖かったwwwww
私がSL始めたのが2007年の7月あたり。
あの頃とは色々変わったよなー。と。
なんにせよ、初期アバ消えちゃうのかぁ。そうかぁ。と、妙に感慨深くなったりしました。
まあ、着ないけど!
Posted by たいこ at 08:40│Comments(0)
│探検探検