Posted by at

2009年06月27日

市松アップデート



一通り、お買い上げいただいた方には新しい市松をお届けしました。
届いていない!っていう方がいたらtaiko McCawまでIMくださいませ。

さて、Ciaoの新作、メガネ。


カラーチェンジ昨日にくわえて、輝き編集、サイズ編集機能がつきました。
DEMO置いてありますのでお試しくださいませ。

市松は木霊の木、波野家本店、三条モールにて扱っております。

メガネはCiaoFelicitaにて扱っております。

是非お越しくださいませ。

  

Posted by たいこ at 11:48Comments(0)波野家

2009年06月26日

【アップデート】市松人形




今日の一曲はYoutubeから。



NHK教育ばかり見るようになってから10年がたちますが(出産きっかけ)、どう考えても日本一面白い地上波放送だと思います。
これは4歳児向け番組の体操コーナーですが、作詞がクドカンです。NHKは素晴らしい。


ごきげんよう、たいこです。

手の目のお父さんのおかげでブレンダーでなんとなく形が作れるようになった!
というわけで、早速やったのが市松人形のアップグレード。
ちゃんとしました。Rezしても見れるようにしました。でも40プリム超えた!ごめん!
というわけで、市松人形アップグレードします。
今お店に並んでいるお人形は皆アップグレードしたバージョンです。価格も変わりました。



前バージョンをもっている方には順次新バージョンをお送りしますが、着物の柄なども一部変わっちゃってるのでその点ご了承くださいませ。



どうしても画像ではわかりづらいですが、だいぶ変わりました。
やっと望んだ形になった!よかった!

本店は人形ケースでの販売になっています。実物も本店にだけは設置してありますので、参考になさってください。

波野家本店


さて、続いてCiaoからの新商品。

メガネ。



レンズ・フレームが無段階カラー調整できます。
こちらはもうすぐ店頭に並びます。Ciao本店にて。
DEMOも置きますので是非お試しくださいね。

CiaoFelicita

  

Posted by たいこ at 10:40Comments(0)波野家

2009年06月23日

【新商品】恐怖の三面鏡/目玉




そんなわけで波野家から新商品のお知らせです。

お化け屋敷に置いてあったアレ。
ちょこっとお問い合わせいただいたので、重たい腰を上げてパックしました。
売り物にするにあたって、鏡を気軽に移動できる仕様にしました。

移動したら扉をタッチしてください。(オブジェクトのオーナーのみ)
Position set というチャットを両方の扉から聞く事が出来れば完了です。
扉がパタパタ開く性質上、どうしてもここがリンクできず。
リンクできる方法がない事もないんだけれど、、、、それは次のアップデートかなにかで対応したいなぁ。
少し修正して行きたい所がいくつか。

今のところ波野家本店のみに置いてあります。
順次その他のモールにも置くと思います。

次に目玉。

トラップです。通常は透明で何もないように見えるんだけれど、仕掛けの上を通ると目玉が現れてガンガン目玉を降らせるっていう。
こちら、オブジェクトの修正は出来ますので、浮いている目玉の位置など調整してみてください。
透明だし乗っかった時しか目玉出て来ないしでちょっと修正大変ですが・・・。

こちらも今本店にのみ置いてあります。

興味のある人は是非。

  

Posted by たいこ at 08:19Comments(0)波野家

2009年06月21日

トレハン お知らせ



前略

ごきげんよう、たいこです。

チョコラのトレハン最終日ですが、波野家の箱が置いてある京都幕末SIMがオフラインのままなかなか復旧しないため、
(すでにリンデンに問い合わせ済みなのですがまだ復旧してないようです。)箱をCiaoFelicitaに置いてあります。
飛ぼうとしたのに飛べない!ってなってた皆様、大変申し訳ないですが、CiaoFelicitaのほうにゲットしに来てみてくださいませ。

/NAMINOKE/54/187/22/


こちらになります。

どーぞよろしくおねがいいたします。  

Posted by たいこ at 17:56Comments(0)波野家

2009年06月18日

幕末きもの市 2周年だよワーイ


君が小さく口ずさむ歌は 俺も昔歌ったぜ
あのコの背に念じたけれど 振り向かれずむなしかった
君が夢中になってるそれ 俺も昔ハマったぜ
人に教えてみたかったけど ドン引きされてせつなかった

でもね それね ずっとしぶとくやればね
でもね 君ね 絶対間違っちゃないから

プライド オブ アンダーグラウンド
その闇を むしろ誇りと感じろ
プライド オブ アンダーグラウンド
孤独さえ あえてプライドと思えよ
(プライド オブ アンダーグラウンド/筋肉少女帯)


その通り。
でも、アンダーグラウンドを隠れ蓑にしてる実はミーハーみたいな子もいるから要注意!

親知らずを抜歯してきました。右上の1本。
どうやら私は普通よりも副鼻腔が下にあるらしく、親知らずの根本が副鼻腔に入り込んでいたようで。
親知らず抜いたら鼻と口が繋がりました。
抜いた歯の穴から空気が出たり入ったりします。
処置前に先生からこの可能性の指摘はされていたのですが、抜いた直後は穴開いてる感じしなかったんだよなー。
病院出てから何やら口の様子がおかしい事に気づく。もう遅い。

これほっとくと副鼻腔炎になっちゃって大変になるみたいなので、明日消毒に行った時に先生にこっそり打ち明けようと思います。

しかしタバコが吸えない。なんかカスーカスーってなる。口の中の空気が勝手に抜けるって感じはなかなか味わえないんだろうけど、あんまり気持ちのいいものではありません。
あーもう、縫うのかなこれ。。。やだなぁ。。。


ごきげんよう、たいこです。


幕末がもうすぐ2周年を迎えます。スゴイネ!
私がはじめて幕末に行ったのは2年前の7月とか8月。できたての頃だったんですねぇ。しみじみ。
その後長崎で花魁をやってみたり、その花魁のお店が三条に引っ越したり、年末に出戻って妖怪屋やったり、先月はお化け屋敷つくってみたり、大変楽しく遊ばせて頂いている幕末。

2周年のイベントはなんだかとっても盛りだくさんなので、皆さんも是非遊びに来るといいよ。

幕末と言えば着物市。今年もやります着物市。ということで、今回は波野家もちゃっかり参加しています。

全景はこんな。これからどしどし、色んな着物屋さんが着物やら素敵なものを並べるはず。楽しみ!

波野家はかんざしのお店なので、こっそり屋台に品物をおいています。
浴衣もちゃっかりと。。。すっごい普通の浴衣ダケドネw



会場にはこんなに立派な舞台もできていました。

詳細は・・・詳細は・・・もうちょっとまて!
会期は20日~28日!みんな幕末で遊ぼうね!


さて、その幕末です。。。お化け屋敷です。。。
今頑張ってこんなもんをつくってます。



これじゃなんだかわかんないですね。まだ出来上がってないからなんだかわかんないけれど、面白いおもちゃを作っています。
多分順調に、リニューアル作業も進行中。
こっちも期待して待て!

  

Posted by たいこ at 02:28Comments(0)波野家

2009年06月16日

怖くて怖くてどうしようもない


もう少し走ったら 甘いもの食べようよ
泣き疲れた君は もたれて呟く
僕らは逃げたよね わかってもらえなかったね
でも頑張ったから ご褒美にいいよね

車を止め夜の店で 食べきれないケーキ並べ
せめて今は最後ならば

SWEETS 二人は甘さの中へ
とろけよう 泳ごう
(SWEETS/特撮)


そうでもなかったんだけど聴いてるうちに好きになっちゃった曲。
あるよねそういうの。
切ないセツナイ。

切ないといえば本当にやるせない話が色々と。
色恋関係じゃないですけれどもね。色恋方面は色々と地味に順調です。

そんなわけで、幸せなんです。幸せであることとやるせない事は別なわけです。
恋愛じゃないし。
腹が立ってるわけでもない。だからやるせない。
腹立てる気持ちにもなんなーい。うわーい。


ごきげんよう、たいこです。


百物語用に怖い話を(実体験)書いてたら2話くらいで鳥肌がとまらなくなる。
本当に怖かった体験談は書くのが怖いんです。
プチ怖かった体験談はサクサク書けるんだけれど、本当に怖かったやつがそういう理由でなかなか書けず。でもこれじゃ間に合わない!って頑張ってみたけど、まとめていくつもは絶対書けないってことがよくわかりました。
今日はプチ怖い話を量産しようと思います。他人の体験とかね。

自分の中でシャレになってねえ、っていう体験が3つ4つありまして、それを書いてしまえば後はそこそこさくさく書ける気がしています。

なんでそんなに怖いかって言うと自分が体験した話だからであって、これを第三者が読んで怖いのかどうかがはっきり分からない。なので長いばっかりで怖くねーよ!って思ったりしたらゴメンナサイ><

そんな感じで、色々ひと段落したところでお化け屋敷に向けて頑張って力を注いで行こうかなと思っております。

リアルに今一番怖いのは、明日予約してる歯医者だったりする。
大学病院で親知らず抜くってどんだけ大変なの?(不安)
とっとと終わらせたい。歯抜くのも怖い!

SSは怖い話とはまったく関係がないけれど分身象とガネーシャ。


  

Posted by たいこ at 08:53Comments(7)波野家

2009年06月15日

RFL Fantasy Faire


MusicNoteさんとお仕事をした絡みで、Fantasy Faireというイベントに波野家がお邪魔しています。

ファンタジーフェアで波野家。
海外のファンタジーSIMを見回すと、アジアン要素が欠かせなかったりしてて(あっちこっちに中華風と和風ミックスみたいな建物が建ってたり)、ああ、なんか同じくくりなんだなーと思ったりしていたこともありますが、日本の妖怪や物の怪の類も括ってしまえばファンタジーでしょう。
そんなわけで、ひっそりと異彩を放っておりますが、他にも沢山の素敵なお店があるので、是非遊びにきてみてくださいね。

Lumino-scopeのライブもあります。
Music Note Presents Lumino-scope 3rd Live
”Rain on Ruin”for RFL

日時 2009.06.19(金)19:00-20:00(SLT)
           日本時間では20日(土)11:00~12:00(JST)
場所 http://slurl.com/secondlife/Fantasy%20Faire%20Central/130/110/43

入場料 無料
 ※会場にて募金を承っております。募金は全て、AmericanCancerSocietyに寄付されます。

詳細はこちら。→MusicNote


さて、細かい暇をみっけてはチョコラのトレハンに勤しんでおります。



羽もらった。本店の箱すげーーー大変だったwwwwww
飛ぶとぱーてくるが出てなかなか綺麗です。



ゾウもらった。飛ぶ姿が素敵過ぎました。

ゾウまみれ。

池にゾウ。

本来装着用です。Rezするとムダにプリム食うので(歩行用とか飛行用の透明パーツがあるため)、Rezしたい人は製品版を買いましょう。

そんな感じで週初め。

先週水曜日から我が家に居候していた実家ネコが今日帰宅しました。
母親が入院していたための居候でしたが、退院後即我が家に来て猫を引き取りに来てるあたり元気なんでしょう。なによりです。
やっとシッコ臭い我が家から開放。でも昨日掛け布団にしっこされたんだ・・・
干してたんだ布団・・・かわかないうちに雨だこれ・・・。

うわぁぁぁぁぁぁぁん。  

Posted by たいこ at 18:56Comments(0)波野家

2009年06月14日

トレハン始まってマス。



そんなわけで、すでに沢山の市松ちゃんがもらわれていっておりますCioccolataのトレハンです。
今日くらいから始まったですねー。

市松ちゃんはタイニーじゃないです。
キッズサイズのシェイプですが、普通のアバターです。
浴衣はプリムの裾がある関係で大人サイズだと着れませんが、キッズシェイプを使ってる人には多分使えるんじゃないだろうかー・・・っていうサイズになってます。
お洋服も、着ようと思えば着れますw ただシェイプが着物仕様なので、洋服だと体つきが貧相になっちゃうかも。

このかっこで鞠とかついてみたらきっと楽しいだろうなぁ。作るか・・・。

相変わらず「誰が着るんだこんなもん」っていうアイテムな波野家ですが(でも頑張って作ったんだぜwww)、他のお店の景品はかなり素晴らしかったりしますよ。よ。
ってことで、さっきソッコーでトレゾアのサンホールもらってきました。装着してpagedown連打しました。
「たいちゃんほんっとこういうの好きだよね」
って呆れられました。好きですこういうの。目キラキラしたもの。

なかなかに大変なトレハンなので、私も必死になって明日あさってあたりたから箱探そうと思っております。ああ楽しみだ楽しみだ。

お化け屋敷のリニューアルはなんとなく形が見えてきました。ほっとした。


あと、いつから?明日?あさって?そのくらいからRFLのイベント(ファンタジー部門)に波野家尾邪魔させていただくことになりました。
うちのどこがファンタジーなんだって突っ込みは聞かない。
ジャパニーズファンタジーだ。妖怪だもの。だって。
日本の妖精っていうとなんだろうな。。。有名なのはコロボックル?あれはコビトなの?でも妖精よね?

全然お店の配置決まってない(っていうかやり直してる・・・)わけですが、なんとかかんとか形にしたいと思います。波野家風味に。
ファンタジーの概念が和風なんでまるっとちがうのが一番の難点かもしれないね。。

お知らせしなきゃと思ってお知らせしきれなかったMusicNoteさんとこのLumino-scope ライブ、ちらっとお手伝いしていたんですが、今回も無事終わったようです。ちとあれこれ忙しい関係でまったく告知する余裕がなかったよ・・・。
前回も今回も思ったわけですが、ほんっとにステージの演出がスゴイですねー。
いつも本番が見れないのは、週末は魂の抜けた人(SL)になっているからです。
でもでも、今回はRFLの方でもう一回ライブあるみたいだからっっっ。
是非見に行ってみるといいと思うの。

詳細はコチラ


さて、つらつらとお知らせめいたことを書きました。
そんな感じで、ひとつよろしくお願いいたします。

  

Posted by たいこ at 03:29Comments(0)波野家

2009年06月12日

【新商品】浴衣#1


実家から猫がきております。
実家ネコと我が家の猫が寄れば触れば喧嘩するわけです。特に夜中。
実家ネコは布団のようなものに目がなく、ふかふかしたものを見るとすかさずシッコしやがるトンデモ猫なわけで、(実家ではこの理由からヒモつき猫になっております)半年前、我が家の新品布団をダメにした前科もある。
そんなわけでケージに入れっぱなし。だって出したらしっこするし。うちの猫も実家ネコのトイレにしっこするし。
早くお家に帰れるといいねぇ。。。と、心の中で語りかけております。


ごきげんよう、たいこです。


そんなわけで新商品のお知らせです。
浴衣です。

なんということのない浴衣です。
浴衣シーズン一足早めですが、是非おてに取ってみてくださいませ。
1枚150L$となっております。

もう少ししたらオトコモノの浴衣も作ってみようかと思っております。
出来ることを祈っててくれるといいよ。


そんなこんなでお知らせをとりあえずずらっと。


Cioccolataのトレハンが明日からはじまります。
波野家からも景品提供しております。



こちら。

男女それぞれ1セットずつ。こちらも浴衣になります。夏だから!
波野家以外からも素敵なお店が素敵な景品をどしどし出してると思うので、皆様ふるって箱探してみてくださいませ。

詳細はコチラ。



案内看板は、Ciaoと波野家においてありますので、そちらもどうぞー。




波野家SIMを少し模様替えしました。



お店ブース増やした。



王子のお店も置きました。なんかファンシーなペットが1Lくらいで買えるみたいですよ。
そのほかにお洋服があります。

で、ブース増やしたけど置く人がいないんで、「おいてやるよ」っていうお友達がいたら、私にIMよこしてください。喜んで場所貸します。


日記的なもの。



なんかのトレハンでもらったドレス。
王子とお揃いで。かわいいなこれ。


そんな感じで、この後SLにログインするのは明日の夜かあさって!

これからRLデートダコノヤロウ!遊んでくるぜ!


ってなわけで、色々まとめて案内しましたが、よろしくお願いしまーす。
  

Posted by たいこ at 19:51Comments(0)波野家

2009年06月11日

【新商品】弟切草


弟切草と聞いてあの洋館や双子の事を思いだした人はオトモダチになりましょう。

そんなわけでごきげんよう。たいこです。

新商品のご案内です。
あのゲームじゃなくてかんざしです。
いつものように、chinとmouthにつくやつ2個入ってます。
10Lです。

浴衣に合うようなアレ。そんな感じ。
もし余裕があったらもちっと夏向けの新作を出すかもしれません。
波野家幕末本店に置いてあります。

よーろしーくねー。


Ciaoの風景あれこれをメモ程度に。



oteaさんの作ったフラで踊る。
ムダに派手なうちのバーの舞台に映えるけど、フラにスモークはないと思ったwww



猫目三姉妹がやってきました。猫目三姉妹なのか猫ロボ妹なのか。。。
ここまで遊んでくれると産みの親としては嬉しい限りなんだぜ。
また遊びにきてください。
それからブログも楽しみに待ってます・・・って今確認したら出来てた
ベガエモンってカテゴリはいつから増えてたんだろう。わくわくしてきたwwww

このアバターシリーズ、思いもよらない感じで色々な方面の知り合いやお友達を作ってくれています。実際作ったのは妹なわけですが。っていうか正真正銘RL姉妹のコラボ品になっているわけですが。

そのRL妹ですが、仮免許を取って少し余裕が出来たらしくまた暴走が始まってます。毎晩なんかしらの画像素材が届きます。
私は商品化がおぼつかない。もちっとマテ。今しばらくマテ。

猫ロボの妹(ジューンブライドバージョン)は、もうちょっと私が落ち着いたらラッキーチェアと釣りゲームの景品に突っ込みますので、おたのしみに。


昨日のデート覚え書き。



こういうところにいってきました。
ここで載せたSS以外にもありえないシチュエーションのアレコレがわんさかありました。
すっごい面白かったー。
こういうのも、アダルト規制が入るようになると年齢認証なしには体験できなくなりそうな気がするので、まだの人は早めに済ませとくといいよ!

対象は、カード登録してない人かな?
カード登録してない人はパスポートか運転免許を片手に認証に臨め!(すごく簡単に出来るはず)
どっちも持ってない人も日本語サポートにメールとかするとどうにかしてくれるとか聞きました。
そんなわけで、なんか今のうちに早めに手うっときましょうね。
アダルトエリアには面白い物も結構沢山あるもんです。ハイ。  

Posted by たいこ at 11:29Comments(2)波野家