占いのイベントに行って来た話

たいこ

2009年06月01日 08:58



運命という そして世の中へ
品定めする間なく落とされ
次々に宝の箱を空け
何食わぬ表情を浮かべて

疲れ切って腹を空かしてる
絶え間なく人を傷つける
努力もするさ 弱点を見つけだす

自由を仕方なく泳いでる
司る勇気の真ん中で
渦に廻れ巻かれ称えだす
素晴らしき日々も狼狽える

疲れ切って何を思ってる
絶え間なく人を傷つけた
努力も息も絶え 残された勘だけで放つ

ファウストはたった今
ファウストは僕の中
(ファウスト/bloodthirsty butchers)



王子のお家で昨日は「おくりびと」を観ました。今更とかいうな。もうネットレンタルも飽和状態で全然借りられないんだ。
大変ずるい映画でございました。あんなん泣くわwwwwwww

火葬場で釜の中に棺を入れる瞬間っていうのは、おそらく近しい人を亡くした経験のある人ならばわかると思うのだけれど、なんとも言えない、敢えて言うなら「もったいない」っていう気分になる。私だけかな。なんだかとても悲しい「もったいない」ですが。
私が生まれて初めて遭遇したこの場面で持った感情。その後何度か火葬場で近しい人を見送る経験をしましたが、やっぱりいつでも同じ気持ちになる。だって焼いたら本当に生き返れない。そんなことしたらもう二度と会えないじゃない。って。

映画自体は大変よかったです。途中飽きる事もなく最後まで観る事が出来ました。

今日の2曲目はこれまた今日、友人と話していて出てきた曲。ファウスト。
大変よい曲で私は大好きです。


ごきげんよう、たいこです。


マイヤーさんが参加してるのー!と、前から知らせてくれていた占いイベントに行って来ました。
29日からやってたのねー。。。っていう。色々気づくのが遅すぎる。

詳細はこちらから。→Spiritualism Beach

SLでアバター同士対面をして占いをしてみよう、みたいな趣旨みたいです。
いやあ・・・SL占い師さんって結構沢山いたのね。ってびっくり。
さらにビックリしたのが、



これ、占い師さんのそれぞれのブースの案内図なんですが、
マイヤーさんのブースの左隣、サクラコさんじゃないですかっ!
こういうひょんなところから知り合い同士が繋がるっていうことが結構あるSLですが、
こういう偶然は驚きつつなんとなく嬉しいもので。
だって隣同士なんて、ねえ?

残念ながら昨日さくらこさんには会えませんでしたが、また遊びに行くのでその時会えたらいいね!

マイヤーさんとプシケと3人で見学に行ったんだけれど、ついでにマイヤーさんに占いをしてもらうことにしました。
ええ、勿論仕事運で。来月転職ですから。職場みつからなかったらどーすんの的なアレで。

「信頼できる人に相談しまくってねっ。でも仕事が見つからなくてどーしようっていう事態にはならないから大丈夫」

っていう心強い一言をいただきました。ありがとうありがとう。

本人、このご時勢甘く考えすぎている節もあり、自分の思うように事は運ばないよなぁっていう危機感もありでちょっと不安ではあったのですが、遠慮なく信頼するあの人とあの人に話してみようと思いました。(実はもう話してたり聞いてたりする)
「依存もよくないけど、頼る時は人に頼らないとだめ」
とも言われました。

甘えベタな人って、依存に走りがちだと思う。自分もその傾向があるからなおさらそう思う。
上手に甘えるって事は、いい距離感でもって親しい人と助け合うっていうことだと思うんだな。
そういうことを上手に出来るようになりたいって思いはじめたのが20歳くらいの頃で、なんとかそういう距離感が保てるようになったかな?って思えるようになったのが30歳過ぎた頃。そうしようと思ってから10年かかったわけです。

依存も上手に甘えるも、やってることは同じなわけで要するに程度の問題。バランスの問題。
上手な甘えが依存に変わる境界線ってのは曖昧だけれど、相手の立場や状況を考慮に入れるって事がキーなのかなぁ。
依存状態に慣れているとほどよい距離感がとてつもなく寂しく感じることもあるわけで。そういう状態に耐える訓練や、上手に適度に現実逃避する手段(ひとり遊びともいう)は意図的に作ったりしつつ慣れてった気がします。20代の私はベタベタの依存人間でしたw

自分は今いい距離を保てている、と思っていても、実際はそうじゃないかもしれないなと内省する事はとても大事。そういう機会を持てた事はとてもよかったな。

もうひとつ、ずっと心に引っかかっている事を占ってもらいました。そちらの方は「寝て待て」みたいなアドバイスをいただきました。「いずれ機会がやってくる。」と。そろそろその機会の気配がしかかっているので、ビビビっと来るタイミングを待とうと思います。そもそも無理したって続かないんだ私は。その気にならないと。

自分が出来ると思っていても、それは実践してみなければ何の結果もうまない。何もないのと一緒。でも出来なかった時の事を考えるとなんとなく進みたくなくなるっていうのは、ただの逃げなんですけれども。自分にとってはとても大事な事だからこそそういう逃げも生じるわけですね。
わかってんじゃん。自分で。

でもまだ今一歩、つき詰めて考えられないんだな。何かが降りて来ないと無理だろうから、やっぱり「寝て待つ」事にしよう。


一緒に占ってもらったプシケちゃんは何やらすごく感動して「ありがとうありがとう」と連発しておりました。
RL占いではちょっと気が引ける対面占いですが、金額もリーズナブルな占い師さんも沢山いるようだったので、気軽にちょこっと占ってもらって、「ああ、占いってこういうものなんだー」って体験してみるのも一興だと思います。

占いと自分との関係も「依存せずいい距離感で」ってのはとっても大事な気がする。
世の中ってのはこう、本当に曖昧なバランスみたいなもので成り立ってるのよねぇ。


占いブースの他にも沢山の癒しグッズが並んでいて、それを観て回るのも楽しいですよ。
会期は6月7日まで。興味のある人はイソゲー!
探検探検