除夜の鐘

たいこ

2008年12月29日 04:04




一体私はどうなってるのか。
というわけでまた新商品のご案内。

ぎりぎりすぎる季節商品、除夜の鐘でございます。

お堂、鐘、鐘つき棒などがセットになっております。
Rezするとリンクしてない各パーツがどどーんと出現。
お堂は好みのものに変えてもらって構いません。(っていうか変えるの推奨だよ・・・)

鐘つき棒とポーズボールに色々なスクリプトが入っていますので、その辺だけあれば動きます。

鐘つき棒装着用を装着し、ボールにSitすると、鐘つきアニメ&鐘の音が。
アニメの再生が終わると、Sitと装着用の棒の装着が解除されます。
(棒は鐘をつく時以外透明なので、はずし忘れ防止の意味も込めて自動解除です)

Rez分のプリム数は21。
装着する棒のプリムが9(多分)。

アニメーションは武士堂の遮那さん作です。


遮那さんに夕方、「除夜の鐘作らない?」って持ちかけられたのがきっかけだったんですけれども、大変楽しく作業しました。

パーミッション、譲渡可バージョンとコピー可バージョン、それぞれ煩悩価格の108Lにて。




これ、大晦日に幕末で鐘つきイベントするみたいです。

イベントで使う鐘はおっきいですよー。




作成風景。
武士堂の裏、波野家の向かいの遮那さんの庭でわやわや。
いろんな人がきました。さすが幕末。



出来上がったセット、撮影するのに三条のサンドボックスへ。



そこへ幕末オーナーの竜馬さんがやってきて、きゃっきゃっと鐘つきまくり。
いや、楽しんでもらえてなによりでしたwwww

そんなわけで、波野家で鐘買うもよし、幕末で煩悩取っ払いに行くもよし。

除夜の鐘ゴーンってしてみるといいと思うよっ。
波野家