たいこ
2008年09月25日
01:20
Hey PaperTiger 尻尾に火がついてる
Hey PaperTiger 最後の足掻きだね
重い石を持ち上げ自分の足打つ あなたの思うとおりさお前のやる事
暗い雲が光を隠しているけど 赤い太陽は東の空から昇る
張子の虎 張子の虎さ
(張子の虎/上々颱風)
人の噂話ほど信じられないものってないよねー。
そんなもの絶対に信じないけどな。私は。
事実はただひとつだけそこにあって、無数の解釈が存在する。
世の中の沢山の出来事は、全部それだけ。事実に意味もなければ何もないね。
そこに意味を見出す事がまた楽しかったりもするね。
他人の解釈なんて聞いても仕方がない、というお話。
っていうかさあ、熱でてるよ熱。まずいな。寝ないと・・・。
面白いRL会社話があったんだけど、それはまた明日。
ごきげんよう、たいこです。
電車コンテストってのがあるんだよっ。
車両コンテスト
電車じゃなかった。車両だった。
青い異星人がこれに出場するらしく、完成したものをお披露目してくれました。
まえーーー。
よこっ。
中は上のやつ。
ちらりと予告編。
こんな感じの素敵車両です。
座席で世界旅行ちっくな気分が味わえるしゅーちゃん電車。
本当にね、こういう発想が出来る人を私は尊敬する。なので周りにはそんな人たちが多いです。
皆投票しようぜ!!!!!
さて、近況をさらりと。
わーいおっきいーー。
わーいすごいおっきいーーー。
というわけで、SIMオーナーになりました。
モチロン環境だ。
9月も終わりが見えてきて、色々と動き出して参りました。
それからなんかすごいF5攻撃してくれた人やなんか色々見てくれた人たちのおかげで、すごい訪問数(照
何か楽しく読んでもらえたら嬉しいです。
でもF5はいくない。重たくなるからいくない。
近況ふたつめ。
こちらは予定をちょっとだけ繰り上げました。
とりあえず手続きだけ。
ナイショだけどプロポーズの言葉はとてもとてもよい言葉でした。
紅白幕置いてくれたサクラちゃんありがとう。
どん底の谷底あたりから、色々お勉強している時に見ていてくれたようです。
私はね、だいぶ頑張ったと思うんだ。ここまで。まだがんばるけどさ。
そういうときに投げかけられる心配とかお叱りだとか。
それはすごくありがたかったんだ。
色々な人にちゃんと見てもらいながら、だからこそ谷底で頑張れたんだけれど。
ま、終わった話です。
切り替えるまでの時間と、切り替えた後の反転が早いのは性格。
豆電球がぴかーんとつくまで谷底にいるのは私のやり方。
そんなのは、よーくよーくわかってるっていう人たちが遠巻きに見ていてくれるって幸せな事です。
SLも、その外も、RLも含めて。
立会人っていうか、様子見に来ただけなんだけどね、ハゲ侍。
ついでに立ち会ってもらいました。
これからもよろしくです。ハゲ侍。
そんなわけで、電車もSIMも乞うご期待だ。