にーんーじゃーじゃーらじゃーらー

たいこ

2008年08月31日 05:54



なーんじゃもんじゃひー!
(拙者は忍者/お母さんといっしょ)

こんなタイトルだったかどうかは忘れた。綺麗さっぱり。

さて、今日は本を読んでいるうちに寝て、おきてはまた本を読み、ってだらだらとすごしました。
読んだよ。1冊。大槻ケンヂ20年ほぼ全部解説、みたいな本。
じゃがたらに影響受けてるのは知ってたけど、上々台風(漢字でない・・・)の影響もあったのは初耳でした。

なんかもう、せっかくの休みをすごく無駄に使った気がしないでもない。
でもこれもあれだな。贅沢っちゃ贅沢。
実は月曜日は引き取り訓練なので会社お休みです。なんとなく連休。
それもあってこの余裕、みたいな。


ごきげんよう、たいこです。


CSRで真っ先に交換した忍者セット。気づいたら持ち物から消えてんの。
どういうこと。
ねえ、どういうことっ。

なくなったものを必死で探し、見つからず、仕方なくキャッシュまるっと消したりなんだりしたんだけどダメダッタヨ・・・。
カードあまってたんでもう一度もらいました。

わーい忍者忍者ー。

まあ、忍者ベルト買ったんでこんな格好がしたくなったっていうだけのお話です。

「これ、Furryでもかわいいんじゃないか」

と思い立ってFurryに着替えてみた。
そしたらHybridのうさぎ耳&しっぽがないじゃない。
消えてるの。もう。なんなの!!!!!
悔しいので買いに行きました。
どうもFurry添付の耳よりもこっちがいいな。というわけで、イレギュラーながらそういう格好をしております。

SS撮りわすれたよ。まあ、忍者だ。ウサギの。


マイヤーお姉さんから「妖怪屋敷作って♪」と言われたり、妖怪おみくじ作ってなんて言われたりしたのです。
ノリノリで作りましたとも。ええ。そりゃもう。
マイヤーさん、本職が占い師さんなのでそういうことをしてみたかったんだって。
おみくじは無事に完成。
妖怪屋敷の話からなんかこう、色んな話をしたりしていてね。少し元気もらったりなんだり。

そしたらキノコがやってきた。


ちょっとおしゃれになってた。キノコ。

半パンだし。
ブーツ買ってるし。

この後話は血液型談義やら、不思議体験話やらと多岐に長くわたり、大変楽しく過ごしました。

ちなみにオレンヂヱビスは初心者一見さん大歓迎カフェでございます。
ただ、従業員は従業員の自覚があまりないので店を留守にすることもしょっちゅうです。
必要以上に何かを教えるということもしませんが、助けを求めてくれればわかる範囲で全力を尽くします。
なんだかそんな話も出たもので、少しお店のポリシーを挙げておこうかな。

何かがあってもあまり周囲が動じない、そんな空間を作っていけたらいいと思っています。
そろそろオープンしてどのくらいたつの?結構たつの?
なので邪魔じゃないかしらとか迷惑じゃないかしらとか、そういうのはかなぐり捨てて遊びに来てほしいです。


さて、今日はルイーダの更新日。
残念なことにUG TOKYOがなくなってしまうんですね。
来月いっぱいで。
ルイーダもそれにあわせて、というわけではないのだけれどお引越しすることになりそうです。
色々と周囲や環境が動いた時期だったんだな。ルイーダUG時代って。
なんだか色々感慨深い。1リスナーとして。

皆がなんとなく笑っていられるといいなと常々思っているけれど、それって人が増えれば増えるほど難しいのかもしれない。
人が少なくても、時間が流れる以上色々難しいのかもしれない。
でも、振り返ってみたときに、「あのときはたのしかったな」って振り返れるならそれに越したことはないね。
日記