はい。前の記事から読んでね。読まなくてもいいよ。前の記事はこれの1個前だからすぐ読めるね!
というわけで、やったことの続き。
6.新商品づくり。
せっかくオープンするんだから!って少しがんばって新商品いくつかおきます。
うちの商品はセールをするとフリービーになってしまうので、価格は通常通りですが、リーズナブルだと思うんだ。多分。
まず、前にちょっとだけ紹介したこれ。
あれからちょっと改良しました。
お尻ににんじん、手前にはラビットフードの箱に詰め込まれたにんじん。欲張りうさぎさんのベルトです。
私、Furryはウサギだし、人間のときもたいていUSAGIになってるしね。うさぎっぽいアイテムがほしくて思いつきで作った。
30L。お買い得、かもしれない。ウサギさんにとっては。
続いて、夏らしいかんざしとかみどめ。
あさがおです。夏の花ですね。朝顔のあの形状、絶対通常プリムじゃ無理だーってなってスカルプで作る。
あさがおです。チープな感じがよく出ててお気に入りです。
7月あさがおといえば、入谷のあさがおまつりなんです。
鬼子母神の界隈でやるのだけれど、当日は鬼子母神(だと思う。うろ覚え)であさがおのお守りなどが買えるんですね。
紙で出来た朝顔の髪留めを買った記憶があって、なんだかとても懐かしい気持ちで作りました。
ああ。もういろいろやった。1年分くらいやった。がんばった。
自分でほめてやる。
とにかく今はノリに乗ってる時期なんで何もかもが楽しい。いいなあ。
浴衣っていうあっさりした着物に合わせて、しっくりぴったりくるようなヘアアクセでございます。
髪留めのほうは本店に見本が表示されていますので、ぜひ見てみてくださいね。
7.ポップの描きなおし
商品のポップも、波野家オープンを期に修正。
かんざしがねえ・・・すごい枚数なんだ・・・がんばって撮影からやり直しました。偉い私。って自分でほめておこう。
8.宣伝ちょうちん作成
協力してくれた人やお店の名前を入れたちょうちんをかざっておるわけですが、せめてものお礼として、タッチしたらLM配布するような、手持ちのちょうちんを作りました。
これは存分に楽しかった。いくらでも作りたい。
もちろんフリーでもらえます。
ちょうちんつけてプラプラあちこち歩いてくださいね。
9.あいた波野家のスペースでごにょごにょ。
配布ちょうちんを配置してみたり、オブジェおいてみたり。やったのはほとんど愛犬君。私隣で遊んでただけ。
1F、こんな風になりました。
顔!!!!!!!!そしてイベント時だけ、バーのところにフリーちょうちん置いておきます。
好きにもってってね。
とまあ、こんな感じで非常に忙しい日々を送っております。
波野家ショップはひっそりプレオープンしているので、今から来ても大丈夫!皆さんお誘い合わせの上、遊びに来てください。
イベントは、7月5日午後22時から。GraceVillaというSIMで行われますよ~。